「うららかや100円玉のかがようて」の批評
回答者 るる
添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて
こんばんは。るるです。
【春昼や】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
ご提案の【春暖や婦人小物は一階です】
こういうふうに詠みたかったんです。
勉強いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて
こんばんは。るるです。
【春昼や】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
ご提案の【春暖や婦人小物は一階です】
こういうふうに詠みたかったんです。
勉強いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: 花ミモザ子犬ぴょこぴょこ朝散歩
こんばんは。るるです。
【ミモザ】【子犬】【朝】が響き合って
爽やかで可愛らしい句ですね。
この日の朝食は卵サンドでしたよね(笑)
ゆきえさんの【プードル】もいいですね。
【ぴょこぴょこ】以外でなにかないかなあと
「子犬のワルツ」的な。30分くらい考えているのですが
【くるくる】【ころころ】うまくいきませんでした。
何か思いついたらまたおうかがいしますね。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: ホコ天の往来多き花見かな
こんばんは。るるです。
穏やかな春の風情を感じる佳い句ですね。
【往来多き】なので、本当はワサワサ混雑していると思うのですが。
【ホコ天】がなんか呑気な雰囲気を作ってくれているんですね。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 紅梅や陽を浴び蕊の爆発す
こんばんは。るるです。
【爆発す】いいと思います。
あらためて梅の蕊を調べてみました。
「爆発する」わかります。
何か意思を持って弾けているような。
私は花魁のかんざしのようだなと思いました。
蕊という漢字も知らなかったし。
勉強させていただきました。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 掌の豆腐を横に切る春夜
こんばんは。るるです
【馬頭琴】へのコメントをありがとうございます。
「モンゴルの草原に立つ黒い瞳の少年」とは
美しすぎで涙が出そうです!!
御句
【豆腐を横に切る】
私は切った豆腐を掌から鍋に入れるときに
バシャーンとやってしまいます。
いつもの夕食をつくるお母さんが見えました。
【春夜】のなんとなく怠い気分とあっていると思います。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。