04422さんの添削最新の投稿順の27ページ目
「口実は夜涼み行くと送る駅」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 口実は夜涼み行くと送る駅
東さんこんにちは!独りよがりですか?その意味さえ分からずに投句している僕ですね。少しは勉強している気分になっているようです。他の人の句を詠んでも理解出来ない句ばかり。厳しくご指導のほどをよろしくお願いいたします。駄目ですねねえ。情けないです。でも。愚作でもなんとか投句します。
点数: 1
「立秋の声に早くも波高し」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 立秋の声に早くも波高し
ありがとうございます。マスクは冬の季語でした。マスクして仕事をするので、浅はかな頭はそこまで回りませんでした。稲架干しの時より稲扱きの時の方が粉塵は多いのですが……でも、すっきりした句になりました。添削
ありがとうございました。気分少し改善しました。勉強します。
点数: 1
「立秋の声に早くも波高し」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 立秋の声に早くも波高し
東様何度も申し訳ございません。ありがとうございます。めげずに勉強していきます。遅々とした歩みしか出来ませんが。宜しくお願い致します。もう、だいぶ日が西に傾いて来ました。
点数: 1
「砂山の峰に紅葉を飾る母」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 砂山の峰に紅葉を飾る母
竹内さんこんばんは!俳句作る時間があるのですね。安心しました。ご両親の思い出が娘さんとだぶってくるのですね。良い事だと思いますが、ご両親を通り越して娘さんと竹内さんの関わりを詠んだらもっと生き生きとした句になるのではと僕は思います。
一日一句は駄目ですね。今日等稲架干しとマスクと季重なりをしてしまいました。ですが、投句で指摘され恥ずかしいけど良い勉強になりました。
点数: 1
04422さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。