04422さんの添削最新の投稿順の29ページ目
「朝ぼらけ木戸開くる右手に寒露」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 朝ぼらけ木戸開くる右手に寒露
おはようございます。添削は無理ですので、昨日のコメントでご容赦ください。かぬかまっこさんのご指摘の通りです。歳時記
も見る事無くて投句した自分が恥ずかしいです。「傍題」には運動会何もありませんでした。何度失敗すればしっかりとするのか恥ずかしさを通り過ぎています。句になってはいませんが、「地区総出六十余人の運動会」で気持ちをおくみください。いつもコメント感謝しています。
点数: 0
「涸池や小石投げれば風の音」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 涸池や小石投げれば風の音
東さんおはようございます。何所かに芭蕉の句を思い浮かべてしまいます。もう少し個性的な発想が良いと思います。ありがとうございます。句が引き締まりました。
又の句を楽しみにしています。
点数: 1
「びりっこも帽子は濡れた運動会」の批評
回答者 04422
添削した俳句: びりっこも帽子は濡れた運動会
ハオニーさんこんにちは。ロボットではありませんが固まってやり直しを繰り返してしています。運動会にはコメントさせていただかせてもらいましたので割愛させていただきます。おっしゃるとおりです。綱引きの季語は分かっていましたが、玉入れには考えもしなかったのです。簡単に考えもなく作り直しました。一笑してください。
点数: 0
「朝ぼらけ木戸開くる右手に寒露」の批評
04422さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。