「釈迦生誕甘茶を注ぎ飲みにけり」の批評
回答者 森本可南
花祭り仏の笑顔いや増して
私は、仏教系の幼稚園にいました。毎年の花祭りが楽しみでした。仏様に甘茶をかけたあと、
とても喜んでおられるように見えました。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 04422 投稿日
回答者 森本可南
花祭り仏の笑顔いや増して
私は、仏教系の幼稚園にいました。毎年の花祭りが楽しみでした。仏様に甘茶をかけたあと、
とても喜んでおられるように見えました。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みそまめ
こんにちは 千日草様 みそまめです😄いつもありがとうございます。お釈迦様の生誕の日なのですね。色々と勉強になります。さらりと良いお句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、みそまめさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 三角すい
千日草様。こんばんは。都内は桜もそろそろ散りかけました🌸注ぐは飲むに含まれてる感じがします👀「釈迦生誕甘茶じわりと飲みにけり」感傷的な感じを出してみました✋
点数: 1
添削のお礼として、三角すいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 紀州鰹節
土塊の句に貴重なコメントありがとうございます。掲句はタイムリーな句でいいですね。ただ「注ぎ飲みにけり」の部分が気になりました。飲みにけりより、呷りけりの方が良いように思いましたがどうでしょうか?
点数: 1
添削のお礼として、紀州鰹節さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
こんばんは
午后のひと時でしょうか。まったりとした空気感が伝わってきます。
お茶=注ぐ=飲む とは一連の動作なのかな と僭越ながら思いました。
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
釈迦生誕ゆるりと注ぐ甘茶かな
注いだら飲むので、飲むは省略できるかもしれません。ゆったりはゆるりととかほかにも類似語が多くあるので検討できると思います。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
千日草です。いつもお世話になります。四月八日の恒例の行事です。