俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の18ページ目

「誰も来ぬ離れの一人たまご酒」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 誰も来ぬ離れの一人たまご酒

すみませーん。竜子さま。
離れ で はなく、 の に変更いたします。

▪流行病離れの独り卵酒

再訪すみませんでした。

点数: 1

「姨捨の謂れを思いたまご酒」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 姨捨の謂れを思いたまご酒

竜子さま。母が子を思う俳句
なんども拝読して、しみじみしました。リベンジの句です。

▪姥捨の母子の涙や卵酒

口減らしの母の思い、子が母を思い、帰れるように枝を折ったこと。とてもぐっとさせられます。
信州は、素晴らしく、魅せられて、結婚式をするなら、ここでと、誓いました。それから、10年後、信州で、無事式をあげることが、できました。

また、よろしくお願いいたします。

点数: 1

「青の牡丹崩れずに咲く青花瓷」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 青の牡丹崩れずに咲く青花瓷

あんりさま。初めまして。

上五で、青の牡丹?本当の牡丹じゃないなあ。
タトゥーかな?
中七で、やはり、タトゥーだ。
下五で??
となりました。
一般の読者には、コメント読まないとまず、無理では?
中国骨董に造詣がないと、伝わらないです。
しかも、無季語。季語から、考えて見て下さい。

ちからに、なれなくて、すみません。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「かの友とかの店へ行く寒昴」の批評

回答者 めい

添削した俳句: かの友とかの店へ行く寒昴

気まぐれ亭さま。お世話になっております。
御句拝読。
か行の韻、手慣れてますね。
季語の寒昴が生きてます。
寒い冬の夜空。輝いてます。
変わらぬ友情。輝いた日々。
いつものお店。
いい風情ですね。
一つだけ、具体的なこと入れると、もっと、面白いかも、しれません。

かの友と肩組みかの店寒昴
か が、4つ。鬱陶しいですかね?
中八ですが、気にならないと思います。

また、よろしくお願いいたします。

点数: 1

「エルマーのつづきはあしたママの布団」の批評

回答者 めい

添削した俳句: エルマーのつづきはあしたママの布団

慈雨さま。お世話になっております。
エルマーの知らない私でも、情景が、浮かび、微笑ましい雰囲気が、よく、でているなあと感じました。
ただ、季語がちかいのではという、感が、否めません。
ここは、思いきって、季語は、夜空へ。

エルマーの続きは明日冬銀河
子供たちも夢の中の冒険へゴー。

また、よろしくお願いいたします。

点数: 2

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

点滴のしづくの光り立夏かな

回答数 : 6

投稿日時:

緑の紙案件旅立ちの春

回答数 : 3

投稿日時:

帰宅後の電気の紐探す春夜

回答数 : 3

投稿日時:

風光るこの世はすべて茶番なり

回答数 : 6

投稿日時:

行く春やアンドレギャニオン聴きながら

回答数 : 9

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

虞美人草楚歌の歌声想像す

作者名 森本可南 回答数 : 2

投稿日時:

早咲きの梅とならずや友の恋

作者名 大猫 回答数 : 2

投稿日時:

雛罌粟や幼き赤のままに散る

作者名 さび 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ