俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

緑の紙案件旅立ちの春

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

くまたがり。
まったくの創作です。

最新の添削

「緑の紙案件旅立ちの春」の批評

回答者 鮒の甘露煮

めい 様
 こんにちは。
 先日は拙句「独活の香や」にコメントしていただきありがとうございます。
 成程、確かに句に色々詰めすぎて、楽しむ、想像する余韻がなかったように思います。ご提案していただいた句、オノマトペが入ると母のいそいそと動いている感じが伝わるようです。厨という響きも素敵です。ありがとうございました。
 御句拝読いたしました。緑の紙って何だろうと調べてみたら、離婚届のスラングだったんですね。離婚を考えるような案件、個人的にはドラマ、渡る世間は鬼ばかりのようなことを思い浮かべました。それと、旅立ちの春。嫌気がさして出ていったのかどうなのか、いろいろ想像できる句のように感じました。
 ありがとうございます。またお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、鮒の甘露煮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

味噌あんが一番好きだ柏餅

作者名 ゆきお 回答数 : 2

投稿日時:

噴煙や外輪山の眠りをり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

節分や衣装選びの赤と青

作者名 ドキ子 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『緑の紙案件旅立ちの春』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ