「子守唄しづかに終へていぬふぐり」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり
再訪です
春炬燵句へのコメントありがとうございました
拙句、共感いただき嬉しいです
また、季語の本意に添っていると言っていただき悩んだ甲斐がありました!
提案句も佳いですね
参考になります
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり
再訪です
春炬燵句へのコメントありがとうございました
拙句、共感いただき嬉しいです
また、季語の本意に添っていると言っていただき悩んだ甲斐がありました!
提案句も佳いですね
参考になります
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 我が書架を撫づるやんごとなき春日
再訪です
春炬燵句へのコメントありがとうございました
提案句もありがとうございます
悩んでいる様をいれることで同時に片付けようか片付けまいか迷っていることも彷彿とさせますね
巧い構成だと思いました
勉強になります
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 笹鳴に息をひそめて聞きにけり
再訪です
春炬燵句へのコメントありがとうございました
お、久しぶりにこのままいただきますをいただいた気がします
嬉しいです!
今後ともいっぱいいただきますをいただけるように精進しますね
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 青い空母とどれだけ丸い雲
再訪です
春炬燵句へのコメントありがとうございました
おばあさんとの話気になりますね、、(笑
また今度話を聞かせてください
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 青年に残る雛のかたき頬
辻 基倫子さん、こんにちは
春炬燵句へのコメントありがとうございました
拙句から恋の気配を感じ取っていただきありがとうございます
確かにそのようにも読めますね
嬉しい誤算です
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。