俳句添削道場(投句と批評)

鈴屋いるかさんの添削最新の投稿順に並んでいます

仕事辞め落つる日眺む秋の暮

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 仕事辞め途方に暮れて秋の空

兼題が秋の空なのでそこに合わせたのだと思いますが
「途方に暮れる」と「空」とが少し洒落気味に掛かっているような気もしてモヤモヤしてしまいました
また、途方に暮れているのが説明調に感じるので、
状況を映像で表現できるとなおよいかと思います

どの仕事もやってみなければ分からないこともありますし、
お気持ちのむくように選んでみてはいかがでしょうか
どちらにせよ楽しい職場であることを祈ってます!

点数: 1

身の上を知らねど盛りの花野原

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: わが身上花野は知らぬはずなのに

添削ありがとうございました
ご意見勉強させてもらっています

私が個人的に感じたのは以下の2点です
・上の句が5音にまとめたい
・心中の表現であり観念性が高いので映像化したい
 (もちろん言いたいことの類推は十分できます)

その上で私なりの手直しはしてみました
#ただ、上中で観念的なのであまり上手くはいっていませんが、、、

点数: 0

「原爆忌あおぞらはかなしみのいろ」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 原爆忌あおぞらはかなしみのいろ

添削ありがとうございました
切れ字はまだまだ試行錯誤中ですので勉強になりました

個人的には添削不要だと思いました
ここまで詠まれるのであれば当然「青空は 悲しみの色 原爆忌」の形も水耕されていたと思いますし

私としては「原爆忌」でドーンと導入してきて
破調かつ全平仮名で「あおぞらはかなしみのいろ」とあえてリズムを崩しているのが
印象深くなおかつ余韻が生まれていると思いました

添削になってませんが添削のお礼がてらコメントさせていただきました

点数: 1

「かしこあほなりたくないな秋の空」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: かしこあほなりたくないな秋の空

「かしこあほ」がパワーワードですね!
ただそれだけに季節の風情と合わせる俳句よりも
滑稽句として川柳として読まれた方が相性が良いようにも感じます

あえて季節と合わせるなら「かしこあほ」エピソードに仕立てる感じでしょうか、、?
無理やり読んでみましたが私個人が観念句に強くないので無理やり感満載ですね

私には詠めない俳句をまたお待ちしております

点数: 0

「かしこあほなりたくないな秋の空」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: かしこあほなりたくないな秋の空

すいません
手直し句を乗せ忘れてました

・毒茸を熱せば食えると「かしこあほ」
 #フォームだと文字数等に引っかかるのでこちらで、、

点数: 0

鈴屋いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

鳥の巣を今年も宿す大樹かな

回答数 : 10

投稿日時:

トマト捥ぐ時を定める赤さかな

回答数 : 4

投稿日時:

栗咲くや空にふわりと雲流れ

回答数 : 6

投稿日時:

焼き鯖の焦げし斑を箸で割り

回答数 : 11

投稿日時:

薫風や箱根街道杉並木

回答数 : 6

投稿日時:

鈴屋いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

花野ゆく夭ちちの野辺おくり

作者名 竜虎 回答数 : 4

投稿日時:

刀剣の刃文たしかむ冬月夜

作者名 あらちゃん 回答数 : 4

投稿日時:

日傘さす品良き四人布教らし

作者名 しお胡椒 回答数 : 4

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ