俳句添削道場(投句と批評)

ハオニーさんの添削最新の投稿順の15ページ目

深秋を肴に酌める独りかな

回答者 ハオニー

添削した俳句: 秋深し宿酔い覚悟の独り酒

お初にお目にかかります、ハオニーです
秋は寂しくもあり賑わいもある、酒の肴が多い季節ですね

宿酔い覚悟の
が気になりました
家飲みなのに宿?という疑問と、「酔い」とあるけど、酒が後で出てくるため必要なのか?という疑問です

少し手を入れてみます
「秋深し」もいいけど「深秋」を使います

酒の肴としてこの「深秋」を!
という意味を込めて敢えて「酒」を消します

深秋を肴に酌める独りかな

これで少し格調が上がったと思います
この句、秋の楽しさよりも寂しさの方が強いかもしれません
でもそれも秋の魅力ですねっ!(私は夏生まれ)

点数: 2

蒲の穂の爆ぜて吹かれる日暮れかな

回答者 ハオニー

添削した俳句: がまの穂の爆ぜて吹かれて日の暮るる

お初にお目にかかります、ハオニーです

爆ぜる、という言葉にチャレンジしましたね
オリジナリティある言葉は大事です

気になること
動動詞は2つ以内だとまとめやすいですが、3つだと華麗に収めるのは難しいものです

日の暮るる→日暮れ
とすると、動詞を1つ減らせます
「爆ぜる」「吹かれる」よりは消しやすい部分ですからこれにしました

蒲の穂の爆ぜて吹かれる日暮れかな
これで動詞を減らしつつ「爆ぜる」のインパクトを活かすことが出来たかと思います

点数: 2

月満ちてバナナめきたり秋彼岸

回答者 ハオニー

添削した俳句: 三日月がバナナのような彼岸かな

お初にお目にかかります、ハオニーです
秋の句といえばやはり月ですね
月を上手に使えると、俳句がうまいか楽しめているかどちらかですからステータスになりますね

この句は説明に書かれていない重大なことを聞く必要があります
「この『彼岸』は春ですか?秋ですか?」と

春ならばこのままでも問題ありませんが、秋ならばこれではいけません
この季語「彼岸」は春彼岸のことを差します
秋ならば秋彼岸と言う必要があります

秋彼岸だと仮定して手を入れます
月満ちてバナナめきたり秋彼岸

月というイメージしやすい秋の季語があるため、主役の秋彼岸を食っていってる感じもありますね...
月は比喩にしてもイメージが強いので難しいです

点数: 0

秋深き原生花園はてしなく

回答者 ハオニー

添削した俳句: びょうびょうと原生花園秋深し

原生花園は北海道にあるのですね...

「花園」という秋の季語があるから、「秋深し」という必然性を補えばいいかな
と考えて
びょうびょうたる花園深し秋ふかし
なんて句を考えたところです

しかし、「原生花園(げんせいかえん)」という固有名詞ならば削れませんね...
原生花園(げんせいかえん)という漢字の塊があるので、なるべくひらがなを挟みたいと思います

秋深き原生花園(げんせいかえん)はてしなく
イメージしやすくなったと思う反面、現地へ行ったことがないため言葉の重みが減った気がします

点数: 3

悲しみよこんにちはなど遠い秋

回答者 ハオニー

添削した俳句: 悲しみよこんにちはなど言えぬ秋

「悲しみよこんにちは」など言えぬ秋

斉藤由貴さんの曲、めぞん一刻の曲なのかと思い込んでいましたハオニーです
私、まだこの曲ができたときには生まれてすらいないのですが、そちらの意味で読んでしまいました

この句とは全く関係ない話で申し訳ございません
本題に行きましょう

これは手直しするにも、確実に外せる言葉がないんですよね...
唯一変えられそうな「言えぬ」を「遠い」としたところで、よくなったとは言い切れませんね
悪くなったとも言えませんが

「悲しみよこんにちは」など遠い秋
「」が入力できないため、手直しの句は「」なしで入力しております

点数: 2

ハオニーさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

カーナビのかすかな狂い遠花火

回答数 : 2

投稿日時:

行けど行けどトロッコ列車遠花火

回答数 : 4

投稿日時:

水温む三十八度線あたり

回答数 : 49

投稿日時:

陽炎や連敗後のホームゲーム

回答数 : 11

投稿日時:

添削の礎いずこ蝉時雨

回答数 : 18

投稿日時:

ハオニーさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

枯草にくいこむ礎石城の跡

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

お年玉全部使った子のいびき

作者名 山田蚯蚓 回答数 : 2

投稿日時:

雛祭大人は甘くない酒を

作者名 長谷機械児 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ