「接種帰り葛白玉をまよふ母」の批評
回答者 げばげば
添削した俳句: 接種帰り葛白玉をまよふ母
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句拝見しました。無事接種終了よかったですね。私の母も無事終了、ほっとしますね。
お母さまが甘味処でどれ食べようかと迷っているのがほほえましいですね。
そのままの句でもよかったんですが、今の光景は甘味処のメニュー見て迷っているシーンなので、どちらかというと最終「葛白玉」にした、またはもう目の前に来ている、母の笑顔、などを想像させるときに、「まよう」より「えらぶ」の方が良いのかなと思いました。そうすれば、いろいろある中でまよって、お母さまが、「私白玉入ってるのにするわー」「そうやな、今日がんばったしなお母さん」という会話が聞こえてきてよりほのぼのするように思いました。
とまで書いて、イサクさんが「えらぶ」を出してることに気づいたー!なんかうれしい。そのままいきます。
上五はあふれているなら、「接種後の」と五音におさえるか、いっそ「ワクチン接種」ともっと字余りにするにもいいかなと。場面が切れて、あー帰り道ねと想像できるように思いました。
なんともほのぼの、こういう時間ってかけがえのない時間ですね。私の接種も終わったら、父母に会いにいこうと思います!
点数: 1