「駅前に角打ちありて猫柳」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 駅前に角打ちありて猫柳
あらちゃんさん、こんにちは。
御句拝読しました。角打ち、いいですねー。私もたまに行きます(笑)。
しかし、なぜ立ち飲み酒場のことを角打ちというのですかね? 俳句には関係ないですけど(笑)。
御句、とてもいいのですが、なんとなく、なんとなくですよ、「ありて」が過去形に読めて、「昔、駅前に有名な角打ちがあった」、というふうに読めます(別に文法的に過去形とかではないです。私の気のせいです)。
それならそれで、風情がありとてもいいと思うのですが、コメントから、実際は今でもあるのですよね?
それだと、私のような変なことを考えさせないように、
・駅前に角打ちのあり猫柳
これならと思いましたが、これではあらちゃんさんの意図するところと違ってきてしまうでしょうか。
よろしくお願いします。
点数: 1