俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1583ページ目

「霞晴れ荒波越える渡し船」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 霞晴れ荒波越える渡し船

東野宗孝さん、こんにちは。
御句拝読しました。どことどこを結ぶ渡し船でしょうね?
二つ気になりました。
一つは、あらちゃんさんと同じで恐縮ですが、霞が晴れてしまう点です。霞は、かかっていてこそ春の季語です。霞が晴れてということは、何もないわけで、イコール季語がないことになります。もちろん、今まであったのが晴れた、そこに風情があるという見方もできますが、季語の力が弱まることは事実です。
霞がかかっている光景を読みたいです。
もう一つは、荒波です。外海へ出ていく漁船とかならまだしも、渡し船はごく内海の運航だと思います。私の知っている渡し船は、川のこちらからあちらへ行くだけです(そんなのではないのですね)。
それに、霞は比較的穏やかな気候の中で発生すると思いますので、荒波が立つような強風の中では、霞もかからないのではと思いますが…。

あっ、風が出てきたので霞が晴れた、ということですか?
それならすごい!

・渡し船霞も波も乗り越えて
・荒波や霞の中を渡し船

よろしくお願いします。

点数: 0

「桃の花バター沁み込むパンケーキ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 桃の花バター沁み込むパンケーキ

感じさん、こんにちは。
御句拝読しました。こんなお題でしたね。
このお題のキモは、「美味しそうかどうか」というところが大きいと思いました。
御句は、バターが沁み込んだパンケーキなんて、とても美味しそうです。
季語が「桃の花」ですから、おひな祭りで焼いているのかな?とか想像できますね。

・パンケーキにバターを乗せて桃の花

原句のほうがいいか!よろしくお願いします。

点数: 1

「春うらら揺られし小舟ひと眠り」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 春うらら揺られし小舟ひと眠り

東野宗孝さん、こんにちは。
御句拝読しましたが。春らしい、のんびりしたところをお詠みになろうとなさいましたね。

ただちょっと、原句では、小舟が誰かに揺すられて眠ってしまった、というふうに読めます。語順や助詞を整えてみませんか?

・春うらら小舟に揺られひと眠り

これならどうでしょう?と言いたいところですが、もう一つ、季語の「春うらら」ですが、「うらら」ですでに春のことですので、「うらら」だけでいいのですよ。「春うらら」ですと、いわゆる「頭が頭痛」になってしまいます。

・うららかや小舟に揺られひと眠り

よろしくお願いします。

点数: 1

「藍よりも青き夜明けや春の鷹」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 藍よりも青き夜明けや春の鷹

辻 基倫子さん、こんにちは。
御句拝読しました。
藍より青く、いいですねー。夜明けもいいです。しかしなぜ春の鷹?

ヒッチさんのおっしゃるように鷹は冬の季語で、春を冠するのもどうかと思いますのと、また、もし卒業していく学生さんの例えだとしたら、ちょっと合わない気がします。警察学校とか、防衛大とかならいいかもですが、普通の学校なら、春の馬とか春の鳥、巣立ち鳥、若鮎などを斡旋してみてはいかがでしょうか。
よろしくお願いします。

点数: 0

「弥生の朝こぼす珈琲妻と我」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 弥生の朝こぼす珈琲妻と我

まささん、こんにちは。
御句拝読しました。ご夫婦仲良さそうで結構なことです。
二点お伝えします。一点目、「こぼす珈琲」ですと、なんだかわざとこぼした響きがあります。「珈琲こぼす」のほうがまだよろしかろうと思います。
二点目、最後の我はどういうおつもりで?このままですと、二人でこぼしたような。「我」の存在は、俳句は詠んでいる作者がいるのですから、言わずともわかりますよ。

提案句はあらちゃんさんに一票入れます。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 19

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

菜の花や自転車ひいて無頓着

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

蝦夷栗鼠の丸き背中や春まけて

作者名 あらちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

稲田ゆく一輌電車山裾へ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ