引っ越してからの日々の批評の返信
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25614735
元記事を読む
引っ越してからの日々の批評(元記事)
どうも如月千怜です。読了しました。感想を書きます。
地の文は多かったですが、一人称なのであまり違和感は感じませんでしたね。
ただ3人という少人数で比率という表現を使うのは気になりました。
10人以上いるならともかく、これだったら普通に男二人女一人と書いていいと思います。
あと同じ3ページ目に『彼彼女ら』という意味のわからない誤字もありました(汗)
ストーリーに関してはそこまで違和感は感じませんでしたが、首絞めのシーンで幽霊の仕業と誤認したのは少し気になりましたね。それだけ余裕がなかったんでしょうか?
引っ越してからの日々の批評の返信
スレ主 s.s 投稿日時: : 0
ご意見ありがとうございます。
誤字に関しては、どこかでそんな言葉を聞いたような気がしたのでノリで使ってしまいました。訂正します。
男女の比率に関しては、意味合い的には間違っていないので、直しません。
主人公が幽霊の仕業と誤認したのは、主人公のいるアパートが廃墟同然で、幽霊が出てもおかしくないと思ったから、人の犯行より先に幽霊のせいだと思ったのです。
この部分は自分でも書いていて混乱した部分ではあったので、今度、こう言うのを書くときは、分かりやすく書こうと思います。
ご意見ありがとうございました。