ノベル道場/小説の批評をし合おう!

三毛猫ミィーミ♪さんの返信一覧。最新の投稿順1ページ目

元記事:ZODIAC PRADOX EXTREAM/CHAOSPHERE!

どうもこんにちは。
最近「小説家になろう」で連載を始めたのですが、
「面白い」「つまらない」以前に
『読んですらもらえない』
(投稿数が多過ぎてランキング以外の作品は流れて埋もれてしまう)
という事実を不覚にも失念していました。
なので読んで戴き皆様の忌憚なき意見を頂戴したと想います。
宜しくお願い致します。

上記の回答(ZODIAC PRADOX EXTREAM/CHAOSPHERE!の批評)

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ : 1 投稿日時:

はじめまして三毛猫ミィーミ♪と申します。
途中までまで読ませて頂きました。
それと、評価させて頂きました。
何故読まれないのかはと思い読ませて頂きました。私が思ったのは、あらすじのせいではないかと思うのですが?
私もフレに何度かあらすじ修正させられました。
最初のあらすじでを読ませて頂きましたが、この小説の簡単な内容を紹介した方が良いと思いました。
私もフレに言われましたが、ほとんどの人があらすじをみてから読むそうです。
どんな内容なのかなと……
だだ若干行間が空きすぎてるかな?部分的に私には読みづらかったです。
ストーリーの内容や描写などは悪くないと思いましたのでまずあらすじをちゃんと書いてみてください。
私もそれほど文章力ない方なのでこんな事しか書けませんが応援していますので頑張ってくださいね。

長所。良かった点

コメントで書いた通りで、ストーリー内容が良かったと思いました。

良かった要素

ストーリー 設定 オリジナリティ

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6084fx/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: ZODIAC PRADOX EXTREAM/CHAOSPHERE!

この書き込みに返信する >>

元記事:トッププレイヤー~ひまわりの様な笑顔を見せるちょっとエッチな君と結婚をするまで〜

野球小説でエブリスタに移動しました。
2万文字書いたので話の傾向はわかると思いますので感想、よろしくお願い申し上げます。

上記の回答(トッププレイヤー~ひまわりの様な笑顔を見せるちょっとエッチな君と結婚をするまで〜の批評)

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ : 0 投稿日時:

はじめまして三毛猫ミィーミ♪ です
多分そうですよね?Twitterフォローしてました?名前みた事があらような気がするのですが……
それはまぁいいか。
ここで申し訳ないのですが『入団会見』で意味不明な文章があったのですが「ドラフト1位は言う事がさすがに違うとうになった。」と書いてありましたが?意味が分からないのですが?
この先読むにも気になってしまい読めません出した……ごめんなさい。゜(´∩ω∩`)゜。
まだ途中まででしたが少し描写や文章をしっかり書いた方がいいと思いました。
私も人の事は言えないですが( ̄▽ ̄;)
ほとんど会話で誤魔化してるし……(^^;
と言うことですのでこれからも頑張って下さいね応援しています(*˙︶˙*)ノ゙

長所。良かった点

テンポがよく読みやすい
行間も読みやすく書かれている

良かった要素

キャラクター 設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25576301

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: トッププレイヤー~ひまわりの様な笑顔を見せるちょっとエッチな君と結婚をするまで〜

この書き込みに返信する >>

元記事:羽咋の真祖

稚拙ですが力を入れたのは、情景描写による物語を暗く淀んだ世界観を意識しました。
序盤、地の文が重く、主人公の一人称であるため物語の『謎』が伝わりにくく。
荒んだ環境で育った主人公の描写が、読者の方々から共感頂けず。尚且つ娯楽小説としてはあまりにも後ろ暗い事が欠点です。
あとはキャラクターの数に対し、掘り下げが上手くできず、結果ただの舞台装置に成り下がってる。

ただ読者層を十代から二十代の若年層を意識した為、難読漢字は極力使わず。マメなルビ振りをして読む速度を損なわないようにと
あとは当時、十代の感性を生かした部分などは個人的に頑張ったところです。

上記の回答(羽咋の真祖の批評)

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ : 0 投稿日時:

初めまして三毛猫ミィーミ♪ と申します。
途中まで読ませて頂きました。
途中まででも充分かと思いましたので。
読みやすさもマル、テンポもマル、引き込み感もマル、ストーリー性もマルですが、多分好き嫌いが分かれる作品かなって思いました。
このタイプの小説が好きな方にはお勧め出来る作品だと思います。
なのでこれからも頑張って下さいね。
応援しています。

長所。良かった点

描写、ストーリー、引き込み感、読み易さなどなどほとんど悪い所はないです。

良かった要素

ストーリー キャラクター 設定 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/24931808

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 羽咋の真祖

この書き込みに返信する >>

元記事:シャーピン

こちらではマイナーな現代モノです。
ただ現代でも日常でも、その中にぽっと浮かんでくるファンタジーのようなテイストが出て欲しいとも思っています。

シャーピンというのは、どうでしょう?
意外と知らない人が多いんだなと思ったんですけど、シャーピン、あなたは見たことがありますか?

上記の回答(シャーピンの批評)

投稿者 三毛猫ミィーミ♪ : 1 投稿日時:

初めまして三毛猫ミィーミ♪と申します。
読ませて頂きました。
物語自体和み系ですね*ˊᵕˋ*
ファンタジーのようなテイストが出て欲しいと書かれていましたがごめんなさいそれは感じられませんでした。
どちかと言うと日常和み系だと思います。
ファンタジーテイストを出すのであれば日常で有り得ないような事が盛られて書かれるといいかなって思いました。

長所。良かった点

描写、テンポ、読みやすさなどは良かったと思いました。

良かった要素

設定 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/146446894/671294993

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: シャーピン

この書き込みに返信する >>

元記事:【第一部】神々との契約と運命の歯車!!〜狂っていた運命が今動き出す…〜の批評

4話〜3人組〔挿絵〕まで読みました。

のびのびと書かれているのか、何か緩やかな感じが、読んでいて切羽詰まり過ぎない感じでしょうか、そこらへんが楽し、です。

こういうジャンル自体に、あまり自分は馴染みがないので4話で読みを終えたのですが、それはつまらなくて終えたわけではないので、気にしないでいただければ。

ゲームファンタジーみたいなテイストは、むしろこちらでは受け入れやすい感じがします。

文章自体で気になったのは、主人公の容姿とか、文を読んでいてなかなかビジュアルが浮かんでこない、もう少し五感を刺激するような感じで描いても良いかもしれないなと思いましたが。

それを入れるとむやみに重くなってしまうし、今作はそのビジュアル面を挿絵のカラーイラストがカバーしてくれていて、つまり、このホームページで見る文には十分なビジュアル力がある気がします。

このテイストで書くなら、挿し絵というものに注目するのは、効果的だなって。

あとは「」のセリフの
「」
「」
「」
とこういう風にセリフが続くと、どうしてもダレるというか単調な感じはします。
ので、セリフのやり取りをもちっと面白く流すように工夫するか、何かセリフを言うシチュエーションに工夫を凝らしたり、なにか動作をしながらセリフを入れたりして、などをしても良いかもしれないです。

うーん、まだキャラが立ちきる前に読みを止めてしまったので、これからの話でキャラの掛け合いが楽しくなるという可能性も大きく感じたのですが。自分が読んだところまでの印象として。

でも、そういうのはあんまり欠点というわけでもなく、そういうの含めながらも、この空気をこのテンポで「まっ、いっかー」って進むようなほわほわした明るい空気があります。

そういうのが好きな人は、たまらないなという気がします。

なにか固く長いコメントになってしまってごめんなさいー。
ではではー。

上記の回答(【第一部】神々との契約と運命の歯車!!〜狂っていた運命が今動き出す…〜の批評の返信)

スレ主 三毛猫ミィーミ♪ : 0 投稿日時:

批評感想ありがとうございます(*^^*)
やはり足りない所があったのですね
ありがとうございます
今2部の方を書いてますのでそっちを気をつけて書いて行こうと思います

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8524fg/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 【第一部】神々との契約と運命の歯車!!〜狂っていた運命が今動き出す…〜

この書き込みに返信する >>

現在までに合計19件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全4ページ中の1ページ目。

ランダムに批評を表示

強制シャットダウン

投稿者 あめふらし 返信数 : 0

投稿日時:

正直に言うと百合が書きたかっただけの習作です。きっと上手くはありません。 ただ題名は気に入っています。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25508209

覇王少女の異世界征服

投稿者 SSSS.ヤマト 返信数 : 0

投稿日時:

主人公のキャラには個性を持たせたつもりです。 もっと入れた方がいい描写や分かりにくい点、その他こうした方がよくなるのでは?という建... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/225737782

▼おすすめ小説!

最高の運 vs 最低の運! 1500万の頂点と最下位のバトル in トリリ!

投稿者 サイド 返信数 : 4

投稿日時:

こんにちは、サイドです。 今、長編を書いていて、お聞きしたいことが出てきたので、スレを立てさせていただきました。 疑問に感じてい... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054936884445/episodes/1177354054937025932

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:EVERGREEN -Lilac's Recollection.-

こんにちは。
以前こちらに批評を依頼した『EVERGREEN』の設定を使った短編です。

短くまとめる練習として1万文字程度に収めました。2~3000文字ほどオーバーしてしまいましたが……。あまり短編を書いたことがないため、塩梅がよく分かっていません。

世界観や設定の説明はさらっと流しましたが、何となくでも伝わっているかが不安です。
キャラクターの内面描写を中心にして、姉妹、恋敵、友達を内包した微妙な関係性をイメージしました。ちゃんと書けているか、キャラクターに魅力を感じられるか教えて頂きたいです。

私は説明や描写を書き過ぎる癖があり、減らしてスッキリさせたいのですが、かといって伝わらなくなるのも嫌だなとグルグル考えてしまいます。
そもそもジャンルも迷子で……SFでいいのでしょうか……。
参考にしたいので、感想を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

上記の回答(EVERGREEN -Lilac's Recollection.-の批評)

投稿者 十二田 明日 : 1 投稿日時:

『EVERGREEN -Lilac's Recollection.-』最後まで読ませていただきました。

率直な感想としては、絶対的に尺が足りないなと感じました。
本作の設定、プランツとソイル等はとてもよく出来ていますし、エリザベスとライラックの性格、特にライラックの心情はよく描けていたと思います。

ただ今作のように大切な存在との別離で切なさや哀愁を誘うタイプの作品は、一定以上の描写の積み重ねがないとキャラクターの気持ちに感情移入するのは難しいように思います。
今作で言えばマーヴィンの存在は、昔語りで語られるのみなので、ライラックの持つ罪悪感や喪失感がどのくらいのものなのか、ちょっと分かりづらかったですね。逆に死に際のライラックが抱いた、エリザベスを守れなかったことへの後悔はとても伝わってきたので、これは偏に描写の量の違いなのかなと思います。

なのでさそり様の気にされているところは基本的に問題ないと思います。
ただこのストーリーを、この分量で展開するのには少し無理があった気がしますね。技量うんぬんではなく構造的に。単純に描写の量を増やすだけで、今作もより面白くなる余地があるように感じました。

十二田から言えることはこれくらいでしょうか。
少しでもさそり様に資することがあれば幸いです。それでは。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9875iz/1

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: EVERGREEN -Lilac's Recollection.-

この書き込みに返信する >>

元記事:2人で夢をなぞれば

えっと、私が力を入れたのは内容ですね。一度、ダンスの練習ができるようになって、一気件落着っ!って感じになりますけど、その後に事件が起きるなど飽きないような工夫をしました。また、この時の行動を表す言葉を工夫し、わくわくするようにしました。ちょっと不満な点は同じ言葉を何回も使っていることですね。「内容」と言う言葉を使いすぎてやばいかもしれません。でも、頑張ったので最後まで見てくださいね!

上記の回答(2人で夢をなぞればの批評)

投稿者 岸谷 : 0 投稿日時:

ストーリー全体の流れはとても良かったです。まなちゃんがだんだんと心を開く描写や、動画が消えてしまっても二人で練習するところや、登場人物の主人公への愛が伝わってきました。

ただ一点もったいないなと思ったところは一番盛り上がるであろうクライマックスのダンスシーンの描写がなく、すぐに結果発表に移行してしまうため感動が薄くなってしまう所。最後の見せ場なので力を入れてほしかったです。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://writening.net/page?SK4X5x

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 2人で夢をなぞれば

この書き込みに返信する >>

元記事:帰還勇者は帰ってきても忙しい

まったくもって初心者です。以前このサイトでいくつか相談を聞いてもらったものの『書いてみてから考えればいっか』と書いてみて、自分なりに面白かったんで投稿したんですが、人からどう見えるかとか全くわかりません!ぜひぜひ意見が欲しいです。

上記の回答(帰還勇者は帰ってきても忙しいの批評)

投稿者 いーぴん : 0 投稿日時:

なろう版の第1話まで読みました!
"神様の勧誘、その接待"という物語の(おそらく)軸となる部分に惹かれました。全体的な感想としては面白そうだなぁ、と。

欠点の指摘歓迎とのことでしたので、個人的にマイナスと思った点を挙げていきます。※辛口注意!

1.面白くなるまでが長い
本命の、神様が出てくるまでのシーンまで辿り着くのに時間が掛かってるなぁと感じました。主人公とその先輩とのやり取りが終始世界観の説明で終わっており、また地の文も説明なので、少し焦れったいです。ただ、後輩が出て来てからはそのようなことは無かったので、ここからお話を始めてもいいかなと思いました。

2.一部キャラクターの性格が分からない
1と関連して、序盤が世界観の説明に尺をとっている分、先輩については彼の魅力が分かる前に出番が終わっているなぁと感じました。極端な話、この先輩のセリフ全てを主人公の独白に置き換えてもお話が成り立ってしまうような気さえしてしまいます。後の後輩は、主人公とのやり取りからどんなキャラなのか掴めるので問題ないのですが、先輩だけ気になりました。

3.説明が長い
「ここ地球にて、昔は凄かった神様たちは、最近の宗教離れのせいで仕事が無くなり、リストラされて現ニート!でも能力は高いから異世界の神様はこの子たちを雇おうと思ってるよ。主人公たちはその仲人だ!」ということを伝えたいのかなと思ったのですが……合ってますか?(間違ってたらすみません!)
"神様の勧誘、その接待"というせっかく面白そうな設定があるので、序盤における説明はこのくらい短い文に留めておいて、神様とのドタバタシーンを前面に出すとより良くなるかなと思います。

……これは本当に個人的な感想なのですが、先程から繰り返しお伝えしている「説明の冗長さ」これが本当に勿体ない作品だったなぁと感じました。
かなり辛口な、しかも主観的な意見なのですが、自分の全体的な感想として「面白そう」と挙げたのも、「面白い」と感じるシーンにたどり着くまでに息切れしてしまったのが理由です。「面白そう」な設定、キャラクターがいるのに、それが「面白い」に繋がるまでに読むのをやめてしまった。だから「この作品は面白そうだなぁ」と。あくまでも自分一人の感想なので、そんな感想を抱く人もいるんだという程度に留めて下さると幸いです(^^)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893962850

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 帰還勇者は帰ってきても忙しい

この書き込みに返信する >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ