俳句添削道場(投句と批評)

お題『母の日』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

結局は無心の手紙熱帯夜

作者名 卓鐘 回答数 : 9

更新日時:

バス停にビニ傘一本炎天下

作者名 水谷 回答数 : 4

更新日時:

湖の水面に映る青葉山

作者名 回答数 : 5

更新日時:

愉快かな土用の丑の日曜日

作者名 ぱいん 回答数 : 2

更新日時:

川風を背中で感ずハンモック

作者名 やす 回答数 : 2

更新日時:

白鳥の去ぬるスマホや夏の夜

作者名 ぱいん 回答数 : 5

更新日時:

船を漕ぐ乙女に肩を夏の宵

作者名 かこ 回答数 : 11

更新日時:

軽トラの荷台に乗る子青田風

作者名 やす 回答数 : 2

更新日時:

香りたる友の丹精白き桃

作者名 中村あつこ 回答数 : 7

更新日時:

余生なほ夫との暮らし遠花火

作者名 中村あつこ 回答数 : 5

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

寒いねとられる指先初雪や

作者名 A

投稿日時:

浴衣着て吾娘を迎へにスマホかな

作者名 黒徹

投稿日時:

少年の背後見るウルフの如く

作者名 おいちょ

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「老友の前歯抜けたる祭唄」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 老友の前歯抜けたる祭唄

田上南郷様 こんばんは
お世話になります。
祭唄の季語歳時記に載っておりませんが祭という言葉がありますからどうなんでしょうか?
歳はとっても若い者には負けない気概が垣間見えます。
老友と詠まずとも歯が抜けていますので想像できるかもしれません。
・歯の抜けし友唄ひたる祭かな
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「何もかも高い世なれどカーネーション」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 何もかも高い世なれどカーネーション

なお様 こんばんは
お世話になります。
本当になにもかも高くなりました。
カーネーションは特にこの時期高くなりますね。
このままいただきます。
ただひとつ高き?
蛇足でした。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「網戸より眺む羊の毛刈りかな」の批評

回答者 ネギ

添削した俳句: 網戸より眺む羊の毛刈りかな

あらちゃん様
鯉のぼりの拙句にコメントいただきありがとうございます。
まこと、中八ですね。また、やっちまいました。しっかり指を折りながらやったつもりでした。(*_*)
また一つ、課題が増えました。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

「何もかも高い世なれどカーネーション」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 何もかも高い世なれどカーネーション

こんにちは、いつもありがとうございます。

本当に最近の物価高には辟易しますね!光熱費も…最近迄娘達がいたので、4月の家計簿まとめてビックリです😵食品だけでも消費税ゼロにして欲しいです!

カーネーションは、母の日の傍題ではありませんが、カーネーション=母の日ですよね〜

御句、物価高だけど、せめて母の日にはカーネーションをと思い花屋を覗いている光景が浮かびます、下五にカーネーションを持ってきた事で余韻が生まれていると思います、

・何もかも値上がりなれどカーネーション

とか考えましたが…カーネーションが値上がりしてないみたいに?元句の方がいいですね~!

私が、俳句初めて最初の同好会に出した句を思い出しました、
「ハンドルとカーネーションを握りしめ」
でした、若者が自転車のハンドルとカーネーションを握っているの見てそのまま詠みました😅

失礼しました🙇
またよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『母の日』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ