「結局は無心の手紙熱帯夜」の批評
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句遠花火をお褒め頂いてありがとうございます。嬉しいです。
でも自分でそのことが良くわかってないことが、情けないです。
なんだか、下手な鉄砲的な気持ちです。
これからの介護生活の始まりにします。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卓鐘 投稿日
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句遠花火をお褒め頂いてありがとうございます。嬉しいです。
でも自分でそのことが良くわかってないことが、情けないです。
なんだか、下手な鉄砲的な気持ちです。
これからの介護生活の始まりにします。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
おはようございます
久しぶりに来た手紙よころんで読み進めると結局はお金の無心だったという。
久しぶりに高校の同級生から電話が来て喜んだら選挙の話だったを思い出しました。
喜んだ気持ちが救われないんですよね。
個人的にはもう少し寂しい季語を選びたいですね。
結局は無心の手紙夜の秋
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 優子
卓鐘様
御句、フィクションの句ということで。邪念のない手紙、という事でしょうか?(こういうところで、無知がバレてしまいますね💦)それとも厚かましい、という意味でしょうか?暑い夜ですね、長野は涼しくて快適な夜です、私は東京より長野のほうがあっているのかな。
点数: 1
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句白桃の質問に丁寧なご説明ありがとうございました。
私は大切なことをすっぽりと失念してました。俳句は短い文学だということです。
なんだか日頃の、日記かメモのような質問に、余計なお時間を取らせてしまい申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。今後共宜しくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
卓鐘さん、こんにちは。
拙句「大きく手を振る」にはコメントと提案句有難うございました。お礼が遅くなりましたが、先ほど投句の中でその件コメントしておりますのでご高覧ください。
さて御句拝読しました。ドキッとしました。
私は高校の同窓会報の編集委員をしていますが、これがなかなか大変な作業です。
その分、無事発行されると達成感は半端ないものがあります。
しかし先ごろ、ある同期生にこんなことを言われました。
「あれって、所詮同窓会費集めだろ?」
確かに最終ページに会費納入のお願いを掲載し、振込用紙も同封していますが、それが主目的ではないのです。母校卒業生の親睦を図りながら伝統を守っていきたいと思い、会報はその一環なのですが…。
もちろん卓鐘さんのご投句は「無心」ですから、「久々のお子さんからの手紙を喜んで開いてみたら…顔を見合わせる両親。
そんな光景とジリジリする熱帯夜という季語がベストマッチですね。
このままいただきます。色々思いが巡りました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
卓鐘さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。
御句、コメントしようと思って何度も読み返して見たのですが私には
理解できませんでした。
「無心の手紙」が分からなかったですね。
一生懸命になって書いた手紙、夢中になってしたためた手紙?。
いや、違っていそうですね。
その前の「結局は」も分かりませんでした。
結局?、最初はどうだったのかななんて考えてしまいました。
最終的にこのふたつを並べて無理やりの解釈が以下になります。
『一生懸命あなた様のことも思ってお書き致しましたが、結局は思慮に欠けた
気が利かない手紙しか書くことが出来ませんでした、これもきっとこの暑さの
所為でしょうか』なんと言う結論に至りました。
これ、合ってたらすごいわぁ。また、こんな長い意味の文章を17音で表したと
したのなら卓鐘さんはもっと凄いかも。
自分なりに深読みしてみましたが、
・結局は理解できずや熱帯夜
あとで正解をお教えいただけたら嬉しく思います。
今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 水谷
こんばんわ いつもお世話になります。
「結局は無心の手紙」の想像です。
縁ある人からの久しぶりの手紙、時節の挨拶から近況の報告、昔話しなどなどと 長々と 続き それなりに嬉しく読んでいたら 最後に 何かを無心するお願いであった。
Or 何が言いたいのか さっぱりわからない内容の手紙。
これが作者の狙いなら 二日考えた私は まんまと(言い方悪くてすみません)はまったってことですね
全然 関係なかったら すみません😣💦⤵️
点数: 1
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
こんにちは
無心の読み手の受け取り方ですね。
○心が無い、相手を傷つける意味
○お金の要求
○無邪気
めでやか様へのコメントを先に読んでしまったので答えはわかってしまったのですが
逆に句の読みが色々できて奥が深いですね
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
再訪です。
炎天句コメントありがとうございました
炎天→太陽→情熱→スペイン→闘牛
の発想を飛ばしました。
炎天の本意からは
本当は牛を刺した剣や血を詠みたかったのですが力不足です。
提案句の俳人は勉強不足のため知らなかったのですが、まさしくそのとうりですね
またよろしくお願いいたします
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
完全フィクションです。なんと無く浮かんできたので。