不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 小沼天道
添削した俳句: 今日もまたエイプリルフール春の雲
「たんぽぽで染まる」の句に対して添削ありがとうございました。
たんぽぽ「の」で最初作ったのですが、(^-^;) そうすると、「たんぽぽの染まる」になちゃうので、タンポポが染まってるみたいかな~?みたいな?って言い訳っぽく聞こえちゃいますかね?
さて、『今日もまたエイプリルフール春の雲』ですが・・
「エイプリルフール」と「春」は季重なりな気がします。今日も又嘘ついちゃおうかな~?みたいな俳句になるのでしょうか?
指摘事項: 季重なり
点数: 0
回答者 幸福来々
添削した俳句: 行く春やアンドレギャニオン聴きながら
よくわからない論調でよくわからない理論を振りまいて他人を不快にするのやめてください。
すぐに被害者面したり善人を繕うのもやめてください。
言ってること・やってること私とそんなに変わりません。
めいさんが持論を述べる際の無駄な枕詞をつける論調に私は辟易しています。
めいさんが今まで私に書いてきた全てのコメント見返してみてください。
ブレブレで論理破綻しまくってます。
感情的になるのは勝手ですが、そのような文章を送りつけてこないでください。
傷つきはしないものの結構ストレスです。
仮にも俳句という言葉を大事にしないといけない作品をつくる人の姿勢とも思えません。
詩に対する感動ではなく、指摘について私はずっと話してます。
知性と教養に憧れているのであればもっと勉強をしてください。
長い人生が知性と教養を裏付けるのではなく、行動が裏付けるのです。
自分の幸せは自分でしか定義できないのですから、めいさんに言われなくても個の幸せは個人が追求していくに決まっています。
やっと定義できた幸せがマイノリティだろうがマジョリティだろうが、諦めて大切にして生きていかなければならないのが人間です。
私はただ、毎回のように当たり屋みたいにテキトーなことを好き勝手言って来る輩から話しかけられてイライラするのが嫌なだけです。
なぜ私がめいさんをブロックしなければならないのですか?
私がブロックするのではなくめいさんがブロックすれば良い話です。
私をこのサイトから排除したいのはあなたなんだから。
今後のブロックするしないは任せますが、今後私へのコメントは控えてください。
コメントをすれば、お互い不快になるだけなんですから。
点数: 0
回答者 小沼天道
添削した俳句: 鳥の巣や大空おほふ大けやき
タンポポの釣り場で秘密基地の俳句に添削
ありがとうございます。
秘密基地はよくあるんですね。(^-^;) がびーん・・。
さて、『鳥の巣や大空おほふ大けやき』ですよね。
鳥の巣があったところが大きいけやきだったんですね。イメージしやすいいい句だと思います。(^-^)
実は恥ずかしながら軒下以外で鳥の巣を発見した事がありません。想像力を磨かなくては・・。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 黒髪のなびく娘よ春ひかる
ネギ様 こんにちは
お世話になります。
御句の娘はご自分のお子さんと読めます。
コメントには自転車で黒髪がなびく少女のことのようですね。
・黒髪をなびかす少女春ひかる
下五春の色(春光の傍題)
ただ、春光(しゅんこう)天文の季語で傍題に春の光はありますが、春ひかるという使い方は良いのかどうか?例句をあまり見かけませんでした。(見落としかもしれません)どなたか教えてください。
同じ天文の風ひかるの季語はどうでしょうか?
・黒髪をなびかす少女風ひかる
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: コンサート果てアネモネの青き夜
こんにちは。るるです。
ステージのライトも見えそうなキラキラした句ですね。
♪夜空いっぱい咲く星を~♬と聞こえてきそうです。
皆さんのコメントを拝見して【アネモネ】をもっと立たせてということですね。
シンプルに【アネモネの青き夜】が好きだなあ。ドラマを感じます。
添削に挑戦をしているのですが、このままが好きです。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1