俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

縁日の手水やわやわ春隣

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

厄神参りのことです。

最新の添削

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者

「歌いけり」は、頂けません!そんな鳴き声ではありませんでしたので…悪しからず。
また、動詞は可能な限り少なくは、よくよく承知しております。例外もあり!動詞三つの句もあるくらいですからね。
前作の切れ字二つは迂闊でした…山麓を詠めとのことですが、場所は詠みません。
しっと聞いたのですから、これが駄目だとは思いません。作中主体は己ですで…。
以上です。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

独楽爺さん、こんにちは

御句拝読しました
冬が終わり心なしか堅かったお手水も春の穏やかな気配と共に柔らかくなってきたような気がする、、
縁日の華やかな気配と相まって寒い厳しさの中のほっと一息つける優しい一句になっていますね
中七も柔しやではなくやわやわであるところがより柔らかさを演出していると思います
本句、このままいただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 いち

句の評価:
★★★★★

独楽爺さま

お世話になります。
駅舎への批評、添削ありがとうございます。
現在擬人法の句にチャレンジしているのですが、どうしても自然な写生とは反する部分があり、悩みながら作句しております。

一方でら俳句の基本は客観写生だといつもおっしゃって頂いており、私もそのとおりだと理解しております。

何とか両立すべく、これからもチャレンジして参りますので、今回の当方の句に懲りず、気になられた句がありましたら、コメントいただければ大変幸いです。ご指摘感謝いたします。

さて、独楽爺さまの句、中七のやわやわが春の訪れを余感させます。
また、実際に手水の景も浮かびます。

原句のまま、頂きます。

よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、いちさんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

独楽爺様。コメントありがとうございます。
山笑うですが、全く、山は、見えないし、住宅街と、お店ばかり。少し行くと駅。
山が見えなくても、山笑うでいいのかな?
私、よく、わかりません。
気持ちを季語に込めていいのか?
実際に見えたものしか、だめなのか?
どうか、よろしくお願いいたします🙇

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

独楽爺さま。再訪です。
やわやわというオノマトペいいですね。
春隣とやわらかなホンワカな感じを響かせていますね。
ただ、きれが欲しいなって思います。
縁日の手水やわきや春隣🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

独楽爺さん、こんばんは。
お世話になります。

もう春ですが…
「手水やはやは」は、気に入りました。
良い句と思います。

また宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

梅が香句へのコメントありがとうございました
あちゃー、またやっちゃいましたか
どうしても言いたくなっちゃうんですよね
ほんと悪癖です
提案句もありがとうございます
参考になります

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

お早うございます。
擬人化はあまり好みません。
他は、仰せのとおり…推敲不足でした。
提案句、擬人化を除き、有難うございますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

梓川登山の人の中を行く

作者名 佐渡 回答数 : 7

投稿日時:

過疎村原っぱ遊びの笑み地蔵

作者名 善友 回答数 : 4

投稿日時:

卓上の枝折り一枚秋惜しむ

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『縁日の手水やわやわ春隣』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ