「天高しみんなマスクのこおりおに」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 天高しみんなマスクのこおりおに
こんばんは!
山栗の句にコメントありがとうございました。栗も美味ですが、こちらは柿を待ちわびています。未だにこおりおににこだわっています。どんな鬼ごっこ遊びかなと?
点数: 2
回答者 04422
添削した俳句: 天高しみんなマスクのこおりおに
こんばんは!
山栗の句にコメントありがとうございました。栗も美味ですが、こちらは柿を待ちわびています。未だにこおりおににこだわっています。どんな鬼ごっこ遊びかなと?
点数: 2
回答者 04422
添削した俳句: 紅猿鳥まどろむ猫の鼻の先
こんばんは!
山栗の句にコメントありがとうございました。確かに色艶より艶とゑぐみにすると句が広がって来ました。頭が働きません…。御句猿子鳥は読み方も知りませんでした。紅猿鳥はなつっこい鳥でしょうか?
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: マイバッグ忘れる夫や秋の暮れ
こんばんは!
よろしくお願いいたします。マイバック必需品となりました。しかしながら、車に載せていても店に入る時はもう忘れている事が度々。時流を反映している佳句ですね。
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: 合唱コンなき帰路寂し茜空
こんばんは!
よろしくお願いいたします。茜空は季語ではありません。「秋行くや歌声聞けぬ帰り道」としてみましたが意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: 飼い犬か遠吠え響く夜の秋
こんばんは!
よろしくお願いいたします。思い切って飼い犬としたらどうでしょうか?
「飼い犬の遠吠へ響く秋の夜」意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。