「野良仕事一風呂浴びるや竹の秋」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 野良仕事一風呂浴びるや竹の秋
こんばんは。
二点あります。
野良仕事の後に切れがあり三段切れになっています。
浴びては省略できると思います。
"野良仕事後のひと風呂竹の秋
切れと省略の問題です。一度ご確認いただければ幸いです。
点数: 0
回答者 独楽爺
添削した俳句: 野良仕事一風呂浴びるや竹の秋
こんばんは。
二点あります。
野良仕事の後に切れがあり三段切れになっています。
浴びては省略できると思います。
"野良仕事後のひと風呂竹の秋
切れと省略の問題です。一度ご確認いただければ幸いです。
点数: 0
回答者 独楽爺
添削した俳句: 惜春やラジカセで聴く甲斐バンド
お久しぶりです。
早速ですが、ラジカセという昭和的な懐かしい雰囲気の面白い句という印象です。
しかし、折角のラジカセを活かしきれていない気もします。
ポイントは「で聴く」でしょうか。ラジカセを一つの道具として説明するニュアンスですので、省略したほうが良いかと思います。
あと、甲斐という固有名詞の知名度です。ロッカー(ロックシンガー)を添えるのはいかがでしょうか。
"惜春やラジカセはロッカーの甲斐
お忙しいようですが今後ともよろしく。
点数: 0
回答者 独楽爺
添削した俳句: 蟻みつけ指差す吾子の力みかな
おはようございます。
お気持ちはお察しいたしますが、やはり「見つけ」は何を見つけか、その背景にある事実や情景は何かを絵描き出すのが先だと思います。
"吾子の指ピクリその先蟻の列
お役に立てれば幸いです。
点数: 1
回答者 独楽爺
添削した俳句: ふらここや中絶薬はしろじろと
おはようございます。
中絶薬、得に中絶にインパクトを感じてしまいますね。オリジナリティーがある一句です。
ただ、季語が遠いかなと、春霞はいかがでしょうか。逆に近いかなとも思いますが。
"春霞中絶薬は色白い
よろしく。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。