俳句添削道場(投句と批評)

はやさんの添削最新の投稿順の18ページ目

「名月や雪見だいふくをわけっこ」の批評

回答者 はや

添削した俳句: 名月や雪見だいふくをわけっこ

名月と雪見だいふく!好き!
使うのが難しいとの噂の名月ですね。
雪見だいふくわけっこ、というだけで、そこに人が二人いること、その仲の良さが想像できます。老夫婦?小さい子と親の二人暮らし?
名月の圧倒的な輝きと、素朴な雪見だいふくとの対比がいいなあと思います。きっとハーゲンダッツとかじゃダメなんですよね。
取り立てて贅沢はしないけれど、名月の下ただ一緒にいるだけの幸せなひととき、そんなあたたかい句だと思いました。

「長き夜の…」の添削ありがとうございました。
提案句、勉強になります。いつもありがとうございます!

点数: 2

「秋風やインナーカラーの君の髪」の批評

回答者 はや

添削した俳句: 秋風やインナーカラーの君の髪

少し前の作品ですが、いきいきとしたステキな句だなと思ってコメントさせていただきました。
「インナーカラー」が効いていますね。風に吹かれた髪の毛が動きが見えるようです。

「長き夜の…」へのコメントありがとうございました。
自分の中ではほっこりのイメージはなかったのですが、気に入っていただけて嬉しいです。励みになります。

点数: 1

「委託せし林檎の枝に吾の名札」の批評

回答者 はや

添削した俳句: 委託せし林檎の枝に吾の名札

これいいですね!
収穫はご自身でされるのでしょうか。
「枝に吾の名札」ワクワク感が伝わってくるかんじがします。

「長き夜の…」の添削ありがとうございました。
下五が詰まっているかんじ、なるほど言われてみれば。
提案句もありがとうございます。

点数: 0

「おつかひにロンピー一個しやぼん玉」の批評

回答者 はや

添削した俳句: おつかひにロンピー一個しやぼん玉

ロンピーってタバコのことだったんですね。
私は「タバコ買ってきて、帰りにシャボン玉も買ってきていいよ」という、おつかいのご褒美みたいなかんじかなと思いました。
子どもにタバコを買いに行かせるなんて今ならあり得ないけど、それが許されていたおおらかな時代の懐かしさを感じます。
ところで最近タバコの銘柄を詠み込んだ俳句をいろいろ目にしますが、非喫煙者の私には銘柄によって句がどう変わるのか分からないのです…。「ロンピー一個」を「タバコ一箱」にしたら描かれるものが変わってしまうのでしょうか。長谷さんも非喫煙者なのに、素朴な疑問を投げかけてしまってすみません。

「長き夜の…」の添削ありがとうございました。
寝息の吾子、思いついたときはいいなと思ったのですが、改めて考えると無理矢理なかんじがしますね。「寝ねたる」は自分では出てこない言葉でした。ありがとうございます。勉強になります!

点数: 1

「まつさらな段ボール積む夕月夜」の批評

回答者 はや

添削した俳句: まつさらな段ボール積む夕月夜

まっさらな段ボールって使用前だよなー何だろう、出荷準備かな?と思ったら、引っ越し前だったんですね。引っ越しの準備をしながら眺める夕月夜、しんみりしますね。
「まっさら」という言葉から、新しい住居へ引っ越しした後ととらえてしまいそうな気もします。
「詰め終えし」とかだと引っ越し準備だと分かりますが、普通すぎますかね…。
「まっさらな段ボール開け」にして引っ越し後に荷物を出してるかんじにするとか。あ、でも思い出のマンションの句ですもんね…。
難しいです。

「へへへのへ…」の添削ありがとうございました。
なるほど、「への字の揺るる」が犬子草を修飾しているから説明っぽくなってしまったのですね。納得!
解説ありがとうごさいます。

点数: 1

はやさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

夏ざしき子らの臍みな違ひけり

回答数 : 6

投稿日時:

逆上がり炎天へ飛び込むやうに

回答数 : 5

投稿日時:

夏深し縁石を行くゴム草履

回答数 : 6

投稿日時:

夏休み吾子と俳句を作りたい

回答数 : 7

投稿日時:

七さいのひとは七つね蝉の殻

回答数 : 7

投稿日時:

はやさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

舟とうと養殖場のあおさかな

作者名 かぬまっこ 回答数 : 1

投稿日時:

母の日のにゃんにゃんにゃーの親子かな

作者名 独楽爺 回答数 : 4

投稿日時:

夏襟のカモンベイビーアメリカ村

作者名 IZMIN 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ