「舟とうと養殖場のあおさかな」の批評
回答者 腹井壮
かぬまっこさん、こんにちわ。
「舟とうと」はとてもいい表現ですね。夏井センセが喜びそうです。同じ春の季語で海藻でもある若布の養殖にはあまりあわななさそうな気もします。季語の定着性の判断は難しいですね。
点数: 0
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 かぬまっこ 投稿日
回答者 腹井壮
かぬまっこさん、こんにちわ。
「舟とうと」はとてもいい表現ですね。夏井センセが喜びそうです。同じ春の季語で海藻でもある若布の養殖にはあまりあわななさそうな気もします。季語の定着性の判断は難しいですね。
点数: 0
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
海なし県なので海で石蓴を養殖している写真を見て詠みました。でも、この句は石蓴でなくても成立するから石蓴の本意を掴んでませんね。