俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1646ページ目

「春の暮れ伸びる捻じれる猫の腹」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 春の暮れ伸びる捻じれる猫の腹

万年雑草さん、こんにちは。
学校の句をお詠みですので、てっきり若い学生さんかと思い込んでしまいました。考えてみたら、何歳でも学校は行きますね、失礼しました!

さて御句拝読しました。私も猫ちゃん飼っていた時は、こんなこと思いましたよ。
御句、季語の「春の暮れ」を先に持ってきて、猫の腹で着地なさっています。もちろんこういう構成もあり、特に万年さんのようにお写真をご覧になっての作句ですと、お写真の猫に気が行きますから、このような構成になると思います。

ただ、御句、読み終わりますと、頭の中に猫のお腹だけが残り、俳句で大切な季節感がちょっと残りにくいかと。

その点、先のお二人は、しっかりと季語を下五に持ってきていらっしゃいますよね。私も賛成です。

それに、上五におきますと、中七の「伸びる」と区切りたくなり、「暮れ」と「れ」を入れたくなりますが、この季語はやはり、「春の暮」としたいです。その点からも、下五をお勧めします。

・猫の腹伸びて捻じれて春の暮

めいさんが先に「る」で韻を踏んだ提案をなさっているので、私は「れ」で踏んでみました(笑)。
よろしくお願いします。

点数: 2

「停電で工場停止カラスの巣」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 停電で工場停止カラスの巣

わたなべのぼるさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。停電で工場が止まってしまったのはカラスの巣が原因なのですか?えらいことですね!
私の家の近くでは、カラスが針金のハンガーで巣を作っているのですが、そういう金属ものだと色々まずいのでしょうか?まさかカラスが電線を噛み切ったとかではないですよね?

さて御句、まず気になりましたのは「カラス」というカタカナ表記です。これは季語ですし鴉のほうがいいです。
あと、停電で、という言い回しが、原因を説明することになりますので、ここを工夫したいです。
一物句か取り合わせにするか、悩む句材ですね。

・停電の工場眺む鴉の巣
・工場の停電理由鴉の巣

提案難しいです!他の方々のを見て私も勉強します!

点数: 0

「好みしはAよりもB蜂の口」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 好みしはAよりもB蜂の口

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。
初読では、なんのことかわからなかったです。でも小沼天道さんのコメントを読んで、目の前が開けました。
蜂って刺しますよね、どうせ刺すなら、A型よりB型が好みであるということですか?
なぜなら蜂はBeeだから、と、そういうことですか?
上手いなあ。こう来られますと、「蜂の口」ではなくて「蜂の尻」では?とか、「好みしは」より「お好みは」のほうがいいのではとか、そんなのどうでも良くなりますね!

でも悔しいので(笑)、ヒッチさんですから提案句置かせてください。

・お好みはAよりAB蜂の尻

アルファベットが血液型だとして、そうとわかるように、ABとしました。「ええなぁBは」みたいな感じ。よろしくお願いします!

点数: 1

「今日もまたエイプリルフール春の雲」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 今日もまたエイプリルフール春の雲

めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。
先に小沼天道さんがおっしゃっていますが、やはり、エイプリルフールと春の雲の季重なりに目がいってしまいます。
めいさんこことですから、わかっていてのことかと思いますが、もし、自分の身体が辛いのに、言葉は悪いですが、ごまかしながら暮らしていく、今日も自分に嘘をついて、というような意味でしたら、

・今日もまた身体にウソを春の雲

というような感じではいかがでしょうか。まるで的外れであればすみません。
よろしくお願いします。お大事に。

点数: 1

「鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき

田上大輔さん、こんにちは。
御句拝読しました。これは大輔さんのお子さんのことですか?ご心配でしょうけど、いずれ決まりますよ!

御句、親御さんのイライラ感と、当のお子さんののんびり感の対比が面白いですね。

他の人のコメントやご提案句にどうこう言うのは避けたいですが、今回、中の句のご提案に中八が多いですね。
おかえさきこさんの一句目はいいです!内定の来ぬ、よりも待つ、のほうが、関係ない第三者としても期待が持てますよ。

なお、再詠み直しの句は変です。おかえさきこさんのおっしゃる通り、考えすぎ?

あと、私は季語が遠いと思いますが、今回は兼題ですし、大輔さんは季語から離れる練習をなさっていると思いますので、そこには触れません。
よろしくお願いします。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 18

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

雨上がりヤコブの梯子西に出り

作者名 ささゆみ 回答数 : 2

投稿日時:

霜の夜にくつくつと煮る甘きジャム

作者名 いるか 回答数 : 4

投稿日時:

トンネルを抜ければ伊豆や康成忌

作者名 竜虎 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ