「ピラカンサス恩を仇で返します」の批評
回答者 なお
添削した俳句: ピラカンサス恩を仇で返します
めいさん、こんにちは。
再訪です。
拙句「セーター」にコメントおよびご提案句有難うございました。
おっしゃる通り、私の気持ちはテニスとかのスポーツでした。本当に「暑く」なるほうですが、ただ、手元のゲームでも「熱く」なりますね。気づきを有難うございました。
御句、確かに俳句は一人称が基本ですから、句中の行為について、わざわざ「私が」と書く必要はありません。
何かの動きが詠まれていたら、その主体は作者か、擬人化された動植物や自然の山川とかです。
御句では、普通に読めば、「恩を仇で返す」のは作者であるめいさんですが、行為が行為なだけに、これまでのご投句から、優しそうなめいさんがそんなことするはずはないと思いこんでしまいました。
同時に、ピラカンサのトゲが思い浮かんだので、「ピラカンサのヤツ!まめに水をあげている私を刺しやがって!」という感じにとらえてしまいました。失礼しました!
またよろしくお願いします。
点数: 0