「車椅子三歩先ゆく赤蜻蛉」の批評
回答者 猫山竹
添削した俳句: 車椅子三歩先ゆく赤蜻蛉
そうり様 新米の句のコメント、添削ありがとうございます。そのように読んでいただき嬉しく、励みになります✨
車椅子、私は最初三歩、とあるので車椅子を押す介護者の目線かな、と思って読ませていただきました。その情景がすぐ浮かび、鮮やかで佳句だと思いましたが、車椅子に乗っている当事者の句としても、歩けていた頃を重ねてとても無常感、もののあはれを感じさせる、趣深い句となっていると思います。
点数: 3
回答者 猫山竹
添削した俳句: 車椅子三歩先ゆく赤蜻蛉
そうり様 新米の句のコメント、添削ありがとうございます。そのように読んでいただき嬉しく、励みになります✨
車椅子、私は最初三歩、とあるので車椅子を押す介護者の目線かな、と思って読ませていただきました。その情景がすぐ浮かび、鮮やかで佳句だと思いましたが、車椅子に乗っている当事者の句としても、歩けていた頃を重ねてとても無常感、もののあはれを感じさせる、趣深い句となっていると思います。
点数: 3
回答者 猫山竹
添削した俳句: はひふへほ箒目踊る秋の空
かこ乃様 夜寒と新米の添削、コメントありがとうございます✨嬉しいです。古語も口語も上手く使いこなせる様精進します!毎日ご飯を炊くのは私です😊今日から新米にします🍚
箒雲の箒目が、広々とした秋の青空いっぱいに踊る感じと、「はひふへほ」という音のセンスある取り合わせが底抜けに明るい秋空の一面を表し秀逸な一句を形成していると思います!
点数: 1
回答者 猫山竹
添削した俳句: 孫娘もうすぐ可愛七五三
堀籠美雪様 はじめまして😃お孫さんの七五三、おめでとうございます㊗️!七五三イベント、本当に楽しみですね!楽しみな気持ち、お孫さんへの愛情が句からパワーを放っていて、読んでいる人を笑顔にする、パワーのある句だと思います!✨
何処かに書き留めておいて、お孫さんが大きくなってもし何かで人生につまづいた時(出来ればない事を願いますが)…ふと、昔おばあちゃんが書いてくれた句を見つけ、自分が大切な大切な、愛されている存在である事に気付く…事があったら良いなぁ、などど勝手にストーリーを想像してしまいます😆ごめんなさい🙇♂️
でも、素敵な贈り物だと思います!
点数: 1
回答者 猫山竹
添削した俳句: 鈴虫やそして夜釣りのウキ静か
秋沙美 洋様 こんばんは、夜寒と新米の添削、コメントありがとうございます✨
夜寒、は完了のぬ、のつもりでしたが口語と古語が混じっていたので打消しにも見える危険がありました。ありがとうございます。
御句、切れ字と、「そして」が効果的で面白味深く味わってしまいましたが、秋と夏の季語が入っている句なのですね。
違う季節が入っている場合の名句はいくつかあるようですね。主体が鈴虫(秋)の方とすぐにわかるのでこの場合夜釣り(夏)も、釣れないようなので😆OKなのかな…何分私はまだ判定できるほどの俳句歴が全然ありませんので先輩方のご意見お聞きしたいです。
点数: 0
回答者 猫山竹
添削した俳句: 雨上がり金木犀を踏んでゆく
かこ乃様 こんにちは😃金木犀を踏んでいく、オレンジ色の小さな花いっぱいに地面を彩る、秋の幸福感溢れる、香りも漂ってくる素敵な句で一目惚れでした。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。