俳句添削道場(投句と批評)

猫山竹さんの添削最新の投稿順の20ページ目

「残り茶に蛾のたゆたゆと逝きにけり」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 残り茶に蛾のたゆたゆと逝きにけり

こんばんは、御句、味わわせていだだきました✨
私は、蛾は嫌いです。が、この句は好きです!
何故好きかというと、私が昔から敬愛する小林一茶も、蝿や蚊などを詠んだものも多く、一茶に通じるものを感じた、といいますか、、。
蛾という忌み嫌われる小さな虫にも生命があり、この世に生を受け、人知れずその生涯を閉じていく…私ならぎゃー、と悲鳴をあげてすぐさま流しに捨てそうですが、すぐ捨てずそこで一句吟じる姿勢にも敬服します。
お茶の海の中でたゆたゆと、しめやかにその生涯を閉じていた彼の生命に気付いてくれて、レクイエムを詠んでくれて、ありがとう😊と、蛾に代わってお礼申し上げます。

点数: 0

「吾贈る服を着て来た七五三」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 吾贈る服を着て来た七五三

こんばんは、お孫さんの七五三、おめでとうございます😊贈った服を着て来てくれて、本当に可愛らしいでしょうね✨嬉しさも伝わります!皆様の添削のように、笑顔、の一語あるとまた良さそうですね!
あとすみません、実は堀込様に早くお伝えしなければならないことが💦前回鉢植えに麦飯石、と書きましたが私は麦飯石と言っていましたが正確にはゼオライト、かもしれません。どちらも生体に良いみたいですが、青いので多分ゼオライトだと思います😅すみませんでした🙇🏻‍♂️

点数: 1

「椋鳥がやや哀れなり孫怪獣」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 椋鳥がやや哀れなり孫怪獣

こんばんは、狗尾草の添削ありがとうございました😃添削句、凄く素敵で気に入っています!嬉しいです✨
御句鑑賞させていただきました。
椋鳥の困惑してバタバタする様子が浮かんで苦笑してしまいますね!
やや哀れ、の、「やや」と、哀れ「なり」と言い切る事によって客観性が加えられたように感じますのでこの場合の「哀れなり」は普遍的事実に近づいてきていると思います。なので心情ではあっても良い俳句だと思います。

点数: 1

「自己主張したるラグビーボールかな」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 自己主張したるラグビーボールかな

こんばんは、御句鑑賞させていただきました✨
予想外の動きをするラグビーボールを詠まれたのですね、楽しい句だと思います。
あの動きを見ていると本当にそんな感じがしますね!
ラガーマンは頑強な巨体で、そんな巨漢をも、意に添わない動きで翻弄する小さなラグビーボール、という感じで添削ではないですが考えてみました。句意を離れましたら申し訳ありません。
翻弄す漢をラグビーボールかな

点数: 1

「小春日や土手に寝転ぶ猫のをり」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 小春日や土手に寝転ぶ猫のをり

こんばんは、蜜柑の添削ありがとうございます✨そうですね、美味し、と一旦言い切ってしまうと主観に見えてしまうリスクがありました。美味と、にしようか迷いましたが散文的にならない方を選んだのでしたが、俳句、難しいです。
御句、味わわせていただきました✨どういう姿勢で寝転んでいるのか、(四肢を投げ出すような寝相か、まあるくなったアンモニャイト状態なのか、手足を格納した香箱座りか、寝転んでお腹の辺りを毛づくろいしているのか、完全に眠っているのか、毛の柄は何か…etc)想像する楽しみがありました。
いずれの場合も、猫が寝転がる姿は丸に近い様相を呈しているはずなので、(寝転ぶ姿や、毛づくろいの時の舌の円運動も…)その丸く温かな感じを小春日と関連付けて、考えてみました。(添削ではないです)句意離れましたらすみません💦
小春日や猫ねころんで円(まる)つくる

点数: 1

猫山竹さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

雲間から尺八のやう冬の月

回答数 : 4

投稿日時:

レース越しやはらかな陽を冬の蠅

回答数 : 7

投稿日時:

冬の蚊を叩きて残る空ろなり

回答数 : 3

投稿日時:

コロナ禍祓へ南天の実のたわゞ

回答数 : 5

投稿日時:

ぺたぺたと鳩歩きけり日向ぼこ

回答数 : 4

投稿日時:

猫山竹さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

海の日や籠一杯のミニトマト

作者名 白井百合子 回答数 : 7

投稿日時:

雨音や出たがり猫と空見上ぐ

作者名 春野ぷりん 回答数 : 4

投稿日時:

縁日の手水やわやわ春隣

作者名 独楽爺 回答数 : 9

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ