俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の19733ページ目

「句を杖に歩みし季節年惜しむ」の批評

回答者 世良日守

添削した俳句: 句を杖に歩みし季節年惜しむ

竹内様
こんばんは😃
とても良い句、御発想かと思います。上五中七の比喩表現に竹内様がコメントに語られている具体的な映像【朝起きて〜病室〜給湯室】を入れてみてはいかがでしょうか(^.^)

点数: 1

「燗の酔い妻へ手土産捧げばや」の批評

回答者 かぬまっこ

添削した俳句: 燗の酔い妻へ手土産捧げばや

今晩は✨私の歳時記には燗だけでは季語として載っていません。
熱燗なら冬の季語です。
銀水様は独身とのこと
「妻へ手土産」💓🎵(*^^*)🎶
優しい旦那様になりますね。✨
ただ「手土産を捧げる」がどうかと…。手土産は捧げるものではないように思います。
指輪を捧げる方と巡り会うと良いですね🎵(*^^*)🎶

点数: 1

「剥落の路線図撫づる冬夕焼」の批評

回答者 世良日守

添削した俳句: 剥落の路線図撫づる冬夕焼

竹内様
ジンジャーエール美味しかったですか?(^.^)私の句で飲みたくなったと言われ嬉しい限りです😆
因みにドライのジンジャーエールの方がアルコールぽくて句の感じが出るかもです😆

点数: 1

「ジンジャーエール搭乗前の年忘」の批評

回答者 たけたけ

添削した俳句: ジンジャーエール搭乗前の年忘

世良日守様
お忙しい中何度もコメントをくださって、ありがとうございます。
ほんとですね!「生姜」は秋の季語だから…ジンジャーエールって、生姜の飲み物でもありますね😹
ジンジャーエールって、ほんと面白い飲み物ですね。
そんなことばかり考えているとなんだか無性に飲みたくなって、さっき買ってしまいました。
謎がすっきり解けたら、パイロットと乾杯したい気分です。

点数: 1

「三人姉妹の三月三日かな」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 三人姉妹の三月三日かな

こんばんは。和光です🌅添削ありがとございます✏大晦日~お正月はしょうがないですね😱正月明けは宿坊⁉生活です~☆

点数: 0

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ