「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: 梅が香にいま恍惚の迷子かな
こんばんは。
◆散文感と因果。「に」「いま」などが障って「かな」構文を合わせにくい内容と形だと思います。
◆「恍惚の迷子」という言葉にこだわりがあるかないか?正直、映像に加点要素のあまりない言葉なので、勇気ある撤退もご検討を。
・恍惚の迷子となりぬ梅が風
点数: 2
回答者 イサク
添削した俳句: 梅が香にいま恍惚の迷子かな
こんばんは。
◆散文感と因果。「に」「いま」などが障って「かな」構文を合わせにくい内容と形だと思います。
◆「恍惚の迷子」という言葉にこだわりがあるかないか?正直、映像に加点要素のあまりない言葉なので、勇気ある撤退もご検討を。
・恍惚の迷子となりぬ梅が風
点数: 2
回答者 おかえさきこ
添削した俳句: リラ冷の石畳み行く一人旅
今晩は、残雪の…を評価下さりありがとうございます、実は昔の句なんです😅
外へ出られないので…枯渇中です!
御句、リラ冷えなんて子季語あるんですね~
石畳と合っていますね!素敵です✨まだ5月は北海道は寒いのかな?
一人旅が少し近いでしょうか?二人旅にしたら…変ですね
⚪️リラ冷えの石畳ゆく旅の朝
とか…
PS
私も、もう一度北海道へ行きたいです✨
9月頃、孫と一緒に…
またよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: 天頂に膨らみきれず朧月
こんばんは。るるです。
【風光る】へのコメント、ありがとうございます。
ワインとサラダで身体が冷えて…。浮かれ過ぎました(笑)
御句
輪郭のぼんやりとした月の様子がよく表れていると思います。
【膨らみきれず】【膨らみきれぬ】微妙にニュアンスが違いますね。
私は【膨らみきれず】が好きです。月に寄り添い過ぎていないというか。
「ぼんやりしちゃってるね。春だから仕方ないね~」くらいの気分を
感じました。
【膨らみきれぬ】だと「ぼんやりしちゃってるね。可哀そう」みたいな。
勝手に鑑賞していますが。。。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 めい
添削した俳句: 春めいて女の子の見る少年
●美少年女子ときめくや春兆す
花恋ちゃん、一句、置かせていただきます。
私も花恋ちゃんと一緒、愛くれの豊悦に、嵌りました。白いシャツとサンダルとタバコが絵になる人って、彼くらいよ。
長い指、なんて、セクシーなんだろうと。
手話が流行りましたね。
小説も読みました。
もう、30年前になるのね。わたしが、神奈川にいた頃だなぁ。
お互いよかったね。あの頃の豊悦をリアルタイムで、見られて。🩷❤️👋😘
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: リラ冷の石畳み行く一人旅
再訪です
少しばかり気になるコメントでしたので取り急ぎ、、
私の方でなにか迷惑だと取られるようなコメントありましたでしょうか?
全く身に覚えがないのですみません、、
なお、めいさんのことを迷惑だと思ったことはありませんよ
安心どころかすごい心配です、、、
以上、とりいそぎ、、、
点数: 1