「滝落ちて人みな声を奪はるる」の批評
回答者 シゲ
コメントありがとうございます。
たしかな漢字で書くべきでした。
ありがとうございます。
またご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ヒッチ俳句 投稿日
回答者 シゲ
コメントありがとうございます。
たしかな漢字で書くべきでした。
ありがとうございます。
またご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
ヒッチ俳句様 おはようございます。
お世話になります。
御句
滝の音にみんな圧倒されている様子を想像しました。
滝に引き込まれるような錯覚を覚えます。
滝落ちてが少し気になり説明的かなと・・・
詠んでみました。
大滝の音だれひとり物言えず
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 山口雀昭
ヒッチ俳句様、全て私のいたならさから出た事であり心を痛めております。
心機一転出直しますのでこれからもよろしくお願いします。 雀昭
点数: 2
添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
ヒッチ俳句様
再訪です。
拙句のスプレーのコメントありがとうございます。
確かにスプレーだとわかりにくいですね。
ご提案ありがとうございます。
蚊遣りも良いですね。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
こんにちは。
声を奪われるは、滝が落ちるのを見て、比喩ではありますが、声の機能を奪われて声が出ないとの意味がすぐ分かる措辞だと思います。
寡黙になるとの事柄だけで留めておくとどうでしょうか。
寡黙になる理由として、声の機能を奪われるに加え、驚いて声が出ない、滝の音が大きくて聞こえないなど、想像の余地が増えるのではと考えます。いわゆる余白を残すとい手法です。
"滝落ちて人皆寡黙顔と顔
お役に立てば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
ヒッチ俳句さま、こんばんは。
拙句「父のシャツ~」へのコメントをありがとうございました。
そう、私にも純粋だった頃があるのです♪(*´ω`*)
ご指摘の2点、その通り過ぎて反論の余地もございません(笑)。提案句も佳いですね。ありがとうございます!
御句拝読しました。見学者の描写から迫力のある滝の映像を想像させてくれますね!
佳いと思いましたが、他の方からのコメントにあるように、上五がやや説明的かもしれないですね。滝は基本的に、常に落ちているものなので敢えて「落ちて」と言わなくても良さそうです。
あと細かいですが「人みな」も「みな」で通じる気がしました。「動物は声を奪われていない、人だけだ」と念を押す必要はないと思うので(^ω^)
添削ではないですが、ちょっと角度を変えて考えてみました。
・滝道やいつしかこゑも消えにけり
んー、これだと句意が変わっていますね。失礼しました。。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 シゲ
夏雲コメントありがとうございます。勉強なんてとんでもない。訳がわからない句ばかりです。
雲の峰たしかにいいですね。
ありがとうございます。
またご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
ヒッチ俳句様、こんにちは。
俳句論、とても興味深く読ませていただきました。
何となくですが、わかるような気はします(お前なんかにわかるわけないだろ!と突っ込まれそうですが汗)。
私は自分の感情を言葉に託して表出することをしたくて始めました。少し似ているかもしれませんね。
まあ実際にはなかなか上手くいきませんし、理屈抜きで楽しんでいたりもするんですが(笑)。
また色々聞かせてください。
「落ちる」はたしかに大きな滝を連想させますね。
とりあえず思いつくままに…数打ちゃ当たるかも(笑)。
・大滝やすべての声を奪ふもの
・大滝に声の出し方忘れをり
・滝落ちぬすべての声は消えにけり
・見る者の声を奪ひて滝の音
・見る者の声を奪ひて落つる滝
・滝囂々吾ら言葉を失くしたり
…すみません、ちゃんと考えて思いついたらまたコメントしますm(__)m
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
滝は荘厳ですね。