俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

梅が香にいま恍惚の迷子かな

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

梅の香しい匂いにいま前後不覚、茫然自失となりその香りに捕らわれている

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

いるがさん、今晩は!頓です!
早速にて…。
御句、整ってはいますなぁ…。
ながら、チト、大仰過ぎませんか?
大の男が、梅の香りに恍惚となり、迷子迄にとは…。あまりにも、現実離れ過ぎています!
以上です。

点数: 4

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

いるかさまこんにちは。
抽象的に詠まれる場合は、もっと抽象的にすると良いと思います。

恍惚の迷宮にゐて梅匂ふ

季語を変えてすみません。

点数: 3

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

◆散文感と因果。「に」「いま」などが障って「かな」構文を合わせにくい内容と形だと思います。
◆「恍惚の迷子」という言葉にこだわりがあるかないか?正直、映像に加点要素のあまりない言葉なので、勇気ある撤退もご検討を。

・恍惚の迷子となりぬ梅が風

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

いるか様。
梅の香りに恍惚とされて、迷い子になってしまったという、句ですね。
素人には、でてこない発想です。
さすがですね。
素晴らしいです。
このままいただきます。🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 いち

句の評価:
★★★★★

お世話になります。

新鮮な俳句です。
迷子という厳しい状況ですが、梅の香りに迷子であることを一瞬忘れてしまう、と鑑賞しました。

梅が香に迷子たること忘れをり

無事に親御さんが見つかることを願います。

点数: 1

添削のお礼として、いちさんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

いるか様
これもまた、わかります。あゝこのまま、どうぞこのままという感じです。丸山圭子のどうぞこのままみたい(いるか様、知らないか😅🙏💦💦)私も恍惚の人になります。しかし、有吉佐和子の『恍惚の人』どんな話だったのでしょう、少し忘れかけています…😰💦💦

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 中山瑛心

句の評価:
★★★★★

いるかさん、こんにちは。
バレンタインデーの句の評価、添削有難う御座います。
バレンタイデーと上五に持っていって中や下に行く方が言いたい事がハッキリしてメリハリがつくと思いました。
句またがりにせず破調にしたのは
バレンタインデーと持っていったあと字数を気にせずちゃんと十二音にして丁寧に表表したた方が調べも少しは良くなるし何より「バレンタインデーに一体どんなことがあったのか」の方が重要だと感じました。バレンタインデーという季語は長いがこれを言うことで全てが伝わる、そしてその後何があったのか十二音で丁寧に表現したかったからです。
まとまった文にならなくて申し訳ないです。
これからも宜しくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、中山瑛心さんの俳句の感想を書いてください >>

「梅が香にいま恍惚の迷子かな」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

いるか様 こんにちは
お世話になります。
拙句の春炬燵のコメントありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。参考にさせていただきます。
御句
梅の香りは確かにうっとりはしますが・・・
少しうっとりしすぎのような気が?
すみません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ウヰスキー色して秋が立ちました

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 3

投稿日時:

春近し夫へと変わる同居人

作者名 回答数 : 2

投稿日時:

偽りのキャラ演じ切り朧月

作者名 鳥田政宗 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『梅が香にいま恍惚の迷子かな』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ