ノベル道場/小説の批評をし合おう!

カラーシンドロームの批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25931494

元記事を読む

カラーシンドローム(元記事)

お久しぶりです。s.sです。

四月締め切りの電撃大賞に応募予定の話の第一章がキリのいいところまで出来上がったので、ご批評いただきたく、晒させてもらいます。
今回、すこし特殊な世界観で少年少女がSF的な青春をおくる、と言った感じの話でございます。まだ、第一章なので未回収の伏線など多々ありますがご容赦ください。

個人的に気になるポイントとしまして、面白いか? 演出が上手く働いているか? 分かりにくくないか? などがあります。

他にも、気になったところがあれば言ってください。

カラーシンドロームの批評

投稿者 元々島の人 投稿日時: : 0

すみません再訪いたします。最後まで読みました。(ページのめくりかた知りませんでした)
まず死神は何者か、後ルカが精神年齢が幼いのは何か秘密があって、本当の彼女は違うのではないかと言う印象を最初は受けました。何を考えているかわからない書き方が上手いと思います。
これが2つの「謎」ですがここから逆に「明らかになること」が一杯出てきます。
ウィリアムスの親は死んだこと、ドットーレが研究第1人者だった事。「謎を提示する事」と「意外な事を明らかにする事」が交互に出るのが飽きさせません。
この時点で後死神とルカが何者かと言う謎が未解決ですが、死神は何者かと言うよりそのまま悪魔だった、そしてルカは散々裏や謎があると思わせ実は笑顔が天然だった逆の意外性を提示し驚かせているテクニックを感じ、最後は天真のルカがウィリアムスを救う意外なエンドでした。

長所。良かった点

意外性と謎の表現。

良かった要素

ストーリー キャラクター

スレッド: カラーシンドローム

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「カラーシンドローム」の返信一覧

他の批評依頼

やりなおし令嬢は完璧を目指す

投稿者 利麗 返信数 : 2

投稿日時:

もちろんまだまだ初心者なので、文章力より書きやすい会話に力を入れました。ですが、会話が多すぎて、読みにくいと実の妹に言われました。 ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novel18.syosetu.com/n0161gk/

ゼロからゆく〜完全無敵へのなり方

投稿者 鉄製変人二号機 返信数 : 1

投稿日時:

流れるままに書いてます、まだ物語は序盤ですし誤字脱字が愛嬌レベルでありますが人の意見が聞きたいです、才能が無いせいなのか客観的に見れ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5533gb/

▼おすすめ小説!

聖水物語

投稿者 エンピーツ 返信数 : 2

投稿日時:

ノベルアップで開催されたウルトラジャンプ原作者コンテストのプロットです。小説ではありません。4千字もないので簡単に読めます。テーマは... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/974943439

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ