ノベル道場/小説の批評をし合おう!

読むせんさんの返信一覧。最新の投稿順7ページ目

元記事:ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

 そうですね。結局、『ジェイクの想いをライカが継ぐ』みたいな作品だから、師匠ポジとして結構彼は重要なんですが、正直『①戦う覚悟>②ジェイクのしがらみ>③ライカ>④ジェイク・トーマス>⑤国のいざこざ・世界観>⑥ロボットアクション』ぐらいの感じ。

 ただ、上の順番はあくまで『作劇の都合』であって、つまるところ創作としては『ロボットアクション』は全く不要なんだけど、俺の趣味でロボットアクション・オーパーツSF入れた結果こうなってます。

 ライカの存在は、ジョジョ第四部の広瀬康一なんですよ。これまた俺の趣味ですが、『戦後生まれ』である彼女が語り手じゃないといけない。でも一方で、作品の主題自体は『戦いの中で思うこと・考える事』なので結果としてジェイクが優遇されてしまう、って所。だから塩梅を調整して、ライカを主人公に近付ける・ダブルヒーローものとして仕上げるのが良いかな、と考えています。
 だから、エピソード選択のミスってのは正解なんだと思います。実際のところジェイク語り手・ジェイク主人公でも良いんだけど、彼はグレ切っているので、『ヒロイン』とか『親友』なんかを用意してやってもきっと精神的に成長・変化しない。だからそれを打開し、かつ自身も成長・変化していく人物として『弟子・娘』に当たるライカを作ったわけです。
 でも、彼女を語り手に収めるのも惜しい状態だった・オーパーツSFとしての伏線要員が必要だったために、実はかなりの主人公リソースを回しては有ります。だから、後はライカをしっかりと描くこと、じゃないかと思ってます。

上記の回答(ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

ジェイクはポジション的に4の丞太郎くらい・・・と見せかけて岸辺露伴と仗助の役割までこなしている気がします。
やっぱライカがグラグラに見えるきがします。

ライカ基準で勝手に組んでみる
ーーーーーーーーーーーーーーー
ライカ孤児8歳くらい
D85で、宿屋のおかみさんに養われる
ーーーーーーーーーーーーーーー
DB5のギアシミュレーターに夢中9歳くらいからずっと
(当時はシミュレーターが一台しかなく、しかもプリインストールされていた敵ギアの動きが【彼女】仕様で、誰も勝てないから、嫌気がさしてだれも対戦モードで駆動させなかった。
ライカはその【彼女】相手の対戦に夢中になっていた。このせいで戦闘狂の気が育った)

※たしか航空機シミュレーターは難易度変爻システム?があった気がする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目がいい事が分かる。なんか盗賊の引き込みとかを怪しい挙動とかで見抜く10歳
(観察能力への自信。ジェイクを信じた自分の観察能力を信じる)

目の良さが生かせるかも?と盗掘作業チームの補助に連れていかれる。
ギアではなくホバーの片隅に乗るとか、バイクとかで連れて行ってもらう。(この世界、ギア一外の乗り物あるの?)
ライカ、廃墟の地下室をみつけ、保存状態のいいギア数体とギア・シミュレーターを見つける
大手柄。これをトマスが元同僚のツテをつかい販売。D85が儲かる。

儲かった予算でシミュレーターを修理、もう一個のシミュレーターと繋ぎ、対戦バトルが行えるシステムを組んでくれる。ここからギアバトル・賭博みたいなのが盛り上がる。また観客用スクリーンみたいなのも簡単に作ってくれていると盛り上がるよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライカ養母こんかいの売り上げで思い切って盗掘屋を卒業。ライカ12歳で盗掘屋デビュー。シミュレーターの鬼だったライカは、わりとすぐ本物のギアに慣れ、最初はグループで、ちょこちょこギアでの盗掘を頑張る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13歳
チームでの盗掘中。盗賊と初邂逅。仲間は盗賊に殺されてライカだけが生き残る
 復讐心に駆られて盗賊達を殺そうとするが、殺害犯である盗賊が自分と同い年か、ほぼ同い年だったことに絶句。
(ライカはかなり恵まれて育ったからね)
盗賊のギアだけ奪うか壊すかして盗賊を生身で放り出し、盗掘チームの遺骸とギアを引きずって帰る。
以降は一人盗掘に精を出す。
一人なら戦わず逃げられる、独りならライカの技量で立ち回れる。

盗賊を憎むには、あの時に見た怯えた子供の眼が忘れられない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14歳
ときどき、狂ったようにシミュレーターを占拠して戦う事が増える。キャンプの皆も事情を知っているので、文句を言わない。
 この時期にキャンプを襲いに来たデカめの盗賊団相手に、ライカが無双する(戦略はわかんない)。
ここらで初殺人。
 こいつらのギアを略奪しキャンプの壁にする。わりと物騒な町。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
15歳

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・・とかにならない?

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

この書き込みに返信する >>

元記事:ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

 個人的には結構、『売り物にするための要らないエピソード』を入れたり、『売りづらくなるこだわり設定解説』を省いたりとか、かなり頑張ったつもりだったので、正直この指摘はショックです。『まだまだ未熟だなァ』という意味で。
内容が分かりやすい:設定解説よりキャラ紹介を優先する・早い段階で主人公にショックを与えて話の方向性を見せる。
対応の柔軟性:出来上がりのブツを見るだけでは何とも言えませんが、正直初期案(気弱な少年兵と転生してきたゲーマーの二重人格ロボットアクション)からかなり変わってるので、自分では柔軟なつもりです。
印象に残る:俺にもわかりません。ま、メカもの少ないからその意味では印象に残るかも。

逆に対処した嫌われそうなポイント
内容が理解不能:メカ周りの設定説明の簡略化。文章を出来るだけ読みやすく。
こだわりが強すぎて~:これは何とも。基本的に『こういうキャラだ』ってのを示すための部分はこだわりますし、他人からとやかく言われたくないですが、それ以外は結構柔軟に対応しますよ。
記憶に残らない/悪印象が残る:なんとも。作者としてはどちらも避けたつもりですが、判断基準が無い。
誹謗中傷や荒らし:してません。

出来る範囲で参考にします。ありがとうございました。

上記の回答(ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

>>個人的には結構、『売り物にするための要らないエピソード』を入れたり、『売りづらくなるこだわり設定解説』を省いたりとか、かなり頑張ったつもりだったので、正直この指摘はショックです。『まだまだ未熟だなァ』という意味で。

正直、「だから邦画はダメなんだよ!!」って言われる【実写化クソ邦画】のシナリオみたいになってるから、エピソードの取捨選択が間違っているんだと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メカに関しては、抑えようなんて考えず、むしろギッチギチに描いてみるのも一手だと思います。
好きで知識がある事は、武器!!。

コボルトのフック・アクションシーンはコボルトが土木用って部分が【伏線】になってたやん?土木用なら牽引用の器具あってもおかしくない。納得!!ってなりました。
 あと逆【かつてのギアは復興作業や災害支援に生み出された機械だった?】とかも匂わせになっていて、イイとおもった。この世界にはコボルトという殺人道具じゃないギアも存在しているんですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ後編まで読めていないので、前編だけの感覚になりますが、作品的に重要度が
①ジェイク≧②トーマス③≧国のいざこざ≧④世界感≧⑤女ギア乗り≧⑥世界感≧⑦ライカ≧⑧ギア・ゴウラム
に見えます。

なんかもう、優遇されっぷりといい主人公補正といい、ジェイクが主人公なんですよね。

あそこまで嫌味っぽいのに好意的にされると優遇に見えます。ジェイクを優遇するための「しわ寄せ」を全部ライカが担ってしまっている的な?
一応ライカを主人公のつもりで見ていいんでしょうか?

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

この書き込みに返信する >>

元記事:ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

そうですね、言われてみるとジェイクの『不殺語り』はやや冗長に過ぎる部分があったかも。
『食堂のおばちゃんが~』のくだりは、この作品の原点にアルパートなので相当作りこんでいるのでいいシーンになってるはずなんですが、それ以外が蛇足感あるかもね。

ライカは『境遇』に凝りすぎて、人としての情動を潰してしまった部分はあったかもしれません。以前にも書きましたが、子供らしさ・考えの抜け目をもう少し表に出してみます。

群像劇化の問題については、『いらないキャラを削る』よりも、『とっておきたいキャラを温存する』方針で何人か大きいのを消してバランスとります。

ご意見、ありがとうございました。

上記の回答(ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

あと、すごくツラいと思いますが、あえて「クソダサくて嫌な要素」とかも追加する覚悟した方がいいかも。

 良いエピーソードを纏めるために「いや、その展開クソすぎて、オレの作品に入れたくないんだけど!?(-_-;)」みたいなエピソード・・・・たとえば反戦宣言っぽいのを入れてみる・・・・みたいな。
 大野さん的に地雷な案件でも、それを入れる事で、全体のまとまりが良くなり【セット売り】しやすい形になったりします。

私が否定した部分とか、むしろ入れたくなくとも【作品の纏まりを良くするために必要】な部位も多いです。(´Д`)でも私はそこが嫌いなんだよねぇ・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 賞を狙うってことは、自分の作品で融資をゲットするべく、売り込みに来たセールスマンみたいな面もあります。
セールスポイントが分かりやすいってのは大事だし、かといって売り込み側が「押し付けがましい」のも鬱陶しい。

 賞を設問する側‥‥『客』は、保険の勧誘だとか、いらん商品や料金プランのセールスだとか、あなたは神をしんじますかー?等の電波セールスを10000人単位で受けさせられている状態です。

そんな中で好感触をえられる商品を提示する「意識」も大事かも。

①内容が分かりやすい(難解な料金プラン嫌じゃない?)
②作者側の対応が柔軟そう(これナジャナイト駄目!!が少なく「じゃ変えちゃいましょう!」と言える人だと楽)
③印象に残る(ここは分かんない)
みたいな。

嫌われるポイントだと
①内容が理解不能
②こだわりが強すぎて売り出し方まで詳細にねちねちイチャモンつけてくる
③嫌な意味で印象に残る、あるいはまるで記憶に残らない。
④副アカウントで誹謗中傷や荒らし行為をしている

とかかな?
・・・・・・がんばってー( ̄P ̄)ゞ
https://www.pixiv.net/artworks/82681312
とか【売り出し戦略】面がすごく参考になると思います。新作をどんどん出すことで【打たれ強い作家です】アピールになる!とか。
バラバラになっていますが、pixiv内でほぼ全話見る事ができるっぽい。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

この書き込みに返信する >>

元記事:ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

 そうですね。
 機体設定が出てくるのが遅いとか言われても、そういう風に言として書いてたんで、なんとも。

 敗北時の反応の薄さとか、表情の薄さは確かに指摘された・自分でも問題と感じている点です。
 気を付けて修正したいと思います。

 基本的に言うと、『精神的成長をしようとするライカ』が『ジェイクの生き様』を見て学ぶ物語として書き、『オーパーツSF的に「世界の真実」的なものを探るジェイク』が『そう言ったものに巻き込まれていくライカ』の傍観者となる物語として書いていたつもりなので、序~中盤のジェイクの『主人公っぽさ』みたいなのはある程度意図した・狙い通りの事です。
 ただ、確かにライカの情動が薄い・落ち着きすぎているところがあって人情味に欠けるので、そこら辺の指摘は参考にします。

 ご意見、ありがとうございました。

上記の回答(ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

良いシーンが後半になってから一気に増えるからこそ、前の方が相当キツイ。盗賊とのバトルシーンも湿気っていて盛り上がんないし。あと群像劇っぽすぎて、ライカが脇役になってる。

 ネット連載なら多少はいいじゃん☆と思いますが、小説バトルロワイヤルに参加するなら2時間で全てみせる事ができる程度のまとまり感は欲しいです。

あくまで一本の映画くらいのまとまりで作る、あるいは第一話くらいのエピソードで取捨選択して、まとめる。
そういうノリで考えてみて欲しいかも?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと「おお・・・」となったシーンはモネに

「アタシにゃあ、色んな意味で想像がつかねぇな。ガッコの事とかもそうだし、『死ぬかもしれない』って危機感も当たり前と思ってたけど、平和な時代を知ってたんなら怖かったろうな……」

は相当すごい(良い意味で)

第三者から見るとライカの方が憐れまれることが多いんですよね。そもそも平和だった恵まれた世界を【ファンタジー】としか認識できない世代カワイソウ‥‥‥‥みたいな。

でも、実際は逆で『転落を知っている』人間のほうがきついんですよね。

生まれた時からド貧乏なら貧乏である辛さが日常だから「同情とか知るかヴォケww」で済むんですが、
金持ちで何の苦労も知らない生活→転落しド貧乏のほうが精神的にも肉体的にも日常的にもキツイ。いままでの常識が崩壊し、今までの日常からも友人からも愛情からも切り離されてしまう。

そんな絶望に気付けて、配慮できる15歳の少女のライカは凄い繊細。下手すれば大人だって「ワイのが不幸(-"-)嫉妬」とか、とりかねない部分です。
こんなん言われたら、私がモネなら少し泣くかも(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きりかえて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不殺うんぬんにライカが悩むシーン悪い意味でツライ。不殺を懇願していたジェイクが言うと陳腐が加速しちゃって……(-_-;)

おなじ不殺への揺らぎを与えたいなら【絶対殺すマン】との邂逅、とかの方がいいと思う。
不殺のライカと絶殺の○○、○○はそいつなりの持論や理論で「絶対殺す」を信条にしていて、そいつと対峙したライカの不殺は、なんの信念も持たない借り物の目標でしかなかったことに気付いてしまう。

・・・とか。すくなくとも臆病ジェイクにだけは、ライカの不殺を揺らがせ発言させてはいけないと思う(´・ω・`)
ジェイクの食堂のエピも良かったし。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

この書き込みに返信する >>

元記事:ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

あー・・・・たぶんですが地の文とセリフが喧嘩してる気がします。
キャラを大事にしたいセリフがガンガン騒いで、地の文がセリフを置き去りにして説明をぶち込んでいくみたいな?

私は「読むせん」で、早読みタイプの読者だと自任していますが、早読みタイプの読み方って【飛ばし読み】が多いそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜の街は鮮やかだ!俺は高いビルから足元の世界を見おろしていた。なんて平和な風景なんだろう。だがそれも終わりだ。俺は夜景の上に身を躍らせる。一瞬の浮遊感

「イヤっホォゥゥゥゥゥ!!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とかだと、
地の文から「高いビル」「身を躍らせる」くらいのキーワードを拾い
セリフ「イヤっホォゥゥゥゥゥ」

とかだけ読んで【語り手は自らの意思で投身した。しかも嬉々として】まで読み取ります。

地の文は状況認識のキーワードを拾う場。正しい情報は「」のなか
って感じで読む。読みなれない人は一字一句追うらしいけど、読みなれるほど、こういう読み方をしちゃう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
地の文は基本的にセリフのためにあると思う。
なのに喋り手であるライカやジェイクの補助をせず、地物語をむりやりに前に動かそうとにしているんじゃないかな?そのせいかライカやジェイクのセリフが置き去りで、物語に没入できるほどの情報がもらえず、ぶつ切りにされる感じがある。

上記の回答(ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

あ、今ギアシミュレーターあたりになっていますが、ここら辺の情報具合とバトルのテンポがいい感じ。

でも、ここでやっとゴブリンの詳細出すのかよ遅ぇーヾ(:3ノシヾ)ノシ、「こんな機種かな?」とか推察していたやつと根本的にズレたーやっぱ情報開示が遅いーヾ(:3ノシヾ)ノシ。

 また気になった部分、ライカは敗北をネチネチしていないのが、キャライメージとブレる気がします。
ジェイクが町に入る以前に見せられていたライカの言動からして、敗北にキレそう。だからこそ、ここはあえて触れてみても良いと思う
「はい、おごり」
「え、マジで!?」
「うん?」
「いやぁ・・・・てっきり腹いせにタカられるかと。負かしちゃったし」
「バーカ。それじゃ賭けになんないじゃん」
「それにギアにそういう私情を持ち込むのは違うしね」
・・・・とか、こういう所に潔さがあるとかライカ感を見せた方がいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
あと表情が笑顔一択過ぎる!!!

唇を尖らせた、とか眉がつり上がる、悪戯っぽい光が宿る、とか目が潤んでいる、優しい眼差しとか喜怒哀楽のいろんな表情をとっていない。ジェイクやトーマスはともかく、ライカは笑ってばっかり過ぎてぎゃくに無機質に感じるよ。

笑いっぱなしの少女では、ジェイクが主人公で、ライカが作中の中盤辺りで死んじゃう捨てキャラみたいな雰囲気になっている気がする。ライカだいじならもっとコロコロ表情変える工夫が欲しい。

街の子供の頭を撫でてやるとか、おかみさんに捕まって宿仕事の手伝いをやらされてウンザリとか、同僚と雑談するとか、ライカの生き物感を出さなくていいの?
町についてからジェイク萌えアピールが長くて長くて(´・ω・`)主人公ジェイクなら登場が少し間延びしている気もするし。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/9vDrKBA96kM2aHSmNKpermnFuFxGKd5w

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: ゴーレム乗りは荒野を駆ける(トルク・ギア改稿版)

この書き込みに返信する >>

現在までに合計88件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全18ページ中の7ページ目。

ランダムに批評を表示

機械仕掛けの龍は大空を翔る

投稿者 ニコラシカ 返信数 : 0

投稿日時:

初投稿の作品になります。 ファンタジーものが圧倒的に多い現在、こういうのが受けるかは分からないですが書いてみました。 厳しめでも... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2298fj/

血の雨ときどき、怪異~美少女探偵の私は、腕っぷしの強さで呪いの連鎖パニックを乗り切る~

投稿者 斉藤タミヤ 返信数 : 2

投稿日時:

オカルトな怪異に霊的な力ではなく、物理的な力(腕っぷしの強さ)で立ち向かっていくというのが本作のコンセプトです。 また怪異の規模が... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354055627514026

ドミノ

投稿者 ぷりも 返信数 : 0

投稿日時:

作家でごはん! を根城にしていますが、あっちの面倒な人とやり合って使い慣れたスマホが伝言板でアクセス禁止になってしまいました。(二回... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8933ix/

ランダムに批評を表示

元記事:異世界エルフのユキくんは

批評は批評でほしいのですが、原案者の方を探しています。
昔(2017年頃?)、このライトノベル作法研究所の掲示板に「こういうプロットで書いてもらえませんか」というリクエストが出来る板があったんですね。
リクエストする人はそこそこいましたが、それに応えて書く人はあまりいなかったので、いつの間にかなくなってしまいました。
で、これはその板が無くなる前に酔狂な私が手を挙げて、プロットと設定をいただいたものです。

もらった元プロットを基に大雑把な自己流プロットまで組んだところでリアルが忙しくなって放置→忘却してしまい、2020年に思い出した時には掲示板ごと消えてて手がかり無し。
仕方なく自己流プロットを最後まで組み上げて今回連載を開始したという経緯になります。
もし、自分が原案者かもという方おられましたら、ご連絡ください。

上記の回答(異世界エルフのユキくんはの批評)

投稿者 みたらし : 0 投稿日時:

丑年だからといって、ミルクボーイのネタを振らなくいいんだぜ?

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5526gt/

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 異世界エルフのユキくんは

この書き込みに返信する >>

元記事:白粉花と薬屋

語彙力等心配です。非現実的なこのお話が伝わってほしいです。

上記の回答(白粉花と薬屋の批評)

投稿者 茶ノ美ながら : 1 投稿日時:

プロになりたい! ということなのでその基準で辛口な意見になります。

描写が雑、これにつきます。
場面を想像できないので、話が入ってきません。情景描写にしても、心理描写にしても、もっと丁寧に書いた方が良いです。「書けるけど取捨選択の結果書かない」というのはわかりますが、この作品の場合は「書けないから書かなかった」のではないでしょうか。書きたいことから逃げずに「書ききる・描写しきる」という気持ちで書けば、作者さん本人の個性や良さが、もっとちゃんと現れると思います。

〇わかりやすい描写不足の例
・冒頭「学校が終わり~よくわからないお店。」。日が出ているのか、夕方なのか、夜なのか、季節はいつなのか、気温はどうなのか。「よくわからないお店」は、どんな外装なのか。「よくわからない」ではわからない。

・「真っ赤に塗り尽くされた白粉花~空気を纏っていた」。どうして赤く塗りつぶされているのに白粉花だとわかったか。何によって塗りつぶされているのか。「不思議な暗い空気」とは何なのか。

一話の最初の方から二例出しましたが、他も大方このような描写不足です。非現実だからそれでいいのだ、ではなく、書き手はしっかり、その非現実的なものを描写しないと、読者にはその非現実的なものが伝わりません。しっかり描写しきった表現の積み重ねの先に、ファンタジー特有の空気を、読者が自然と感じるようになるのだと思います。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8068hv/1/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 白粉花と薬屋

この書き込みに返信する >>

元記事:はりねずみのおひっこし

三幕構成の習作として書きました。
構成として、ちゃんと書けてますでしょうか?
ライトノベルじゃなくてすみません。

上記の回答(はりねずみのおひっこしの批評)

投稿者 朝樹 : 1 投稿日時:

他の方と意見が被って申し訳ないのですが、せっかく読んだので、書かせていただきます。

ハリネズミのなみがずっと受動的だったのが問題だったのかなと。
ちゅーたの前に、ねずこのほうから友達になりにきてくれて、普通に会話できてるので、安心感があるといいますか。
ねずこは男の子じゃないですが、印象的に、ねずこと会話できるなら他も大丈夫だろう的な。その時点で「人見知り」は解消されてるように見えたんですよね。

最後も、ちゅーたとねずこのほうから人見知りという問題を解決しにきてくれて、なみはそれにお礼を言っただけなので、ちゅーたとねずこがいい子すぎるのかも、と思いました。

勇気を出して、と励ましてくれたねずこが、たとえばちゅーたにいじめられてて、初めてできた友達のために勇気を振り絞って男の子相手に「やめなよ」って声を上げる…とかだと、人見知りとはまた別の問題になるか(汗)
何かしら、なみのほうからの行動が欲しかったな、と思いました。現状、ちゅーたとねずこに支えられただけだったので…。

あんまりたいしたことが言えなくてすみません。
自分も勉強中の身なので、まったく人のことが言える立場じゃないですが(´・ω・`)何かしらお力になれたら幸いです。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8722ep/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: はりねずみのおひっこし

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ