俳句添削道場(投句と批評)

お題『入学』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

校門ののっぽの杉と入学す

作者名 独楽爺 回答数 : 6

更新日時:

幼子の入学式や笑みの波

作者名 ネギ 回答数 : 2

更新日時:

要望:厳しくしてください

大陸のアトモスフイアや花見時

作者名 独楽爺 回答数 : 3

更新日時:

汗凄し女子力はゼロ春月夜

作者名 花恋 回答数 : 0

更新日時:

春月夜玄師の歌をよく歌う

作者名 花恋 回答数 : 3

更新日時:

要望:褒めてください

花冷えや暗きチャペルのマリア像

作者名 るる 回答数 : 7

更新日時:

春の酒川は虹色ネオン色

作者名 まさ 回答数 : 1

更新日時:

陽炎やついに壊るる脱水機

作者名 ゆきえ 回答数 : 9

更新日時:

ビードロの銚子かたむけ花見酒

作者名 あらちゃん 回答数 : 5

更新日時:

山並みも燃ゆる夕日に暖をとり

作者名 ネギ 回答数 : 1

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

九九と啼き野鳩は帰る春の暮

作者名 ケント

投稿日時:

新幹線春ラグナロクには非ず

作者名 おいちょ

投稿日時:

百合の香私も私も3ピーす

作者名 おいちょ

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「忙しき朝忙しき春夜かな」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 忙しき朝忙しき春夜かな

おはようございます。

読みは「せわしきあさ せわしきはるよかな」。
文脈的にも韻律的にも崩れていますが。

それとも「いそがしき あさいそがしき はるよかな」。

後者だとしても「朝が忙しくて夜が大変」の意味がやや?

通常「かな」で詠嘆する句は中七まで文意が切れないのが常套だと思いますが。

すみません。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

まゆづみの熱き視線や花曇

回答者 まさ

添削した俳句: まゆづみを車内の女子や花曇

怪談の評価ありがとうございます。勉強しました(*^^*)朝ドラは、今田美桜さんのあんぱんが、始まりまして、次のバケバケが、小泉八雲の奥さんせつさんの物語です👩楽しみだ楽しみです((o(。>ω<。)o))わたしは島根県人でして𓀠𓀡 𓁉 𓀤めちゃめちゃ楽しみです。方言と、英語が混じりあって、異文化の情けと愛情がミキシングして、いるはずですです。芸人かまいたちの山内が島根県人で、おもろいですが、今はなんといたっても、小泉八雲とせつさんです。よろしくお願いします(*^^*)

点数: 0

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

「先生といふ名のふしぎ入学児」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 先生といふ名のふしぎ入学児

 独楽爺 様  こんばんは
「瑠璃唐草」へのコメントをありがとうございます。
「よ」と「の」で迷ったことに対して
分かり易く教えていただきありがとうございます。
「日の」の連体止めは「日の驚き」とかの含みも持たせてくれるのですね。
文語、文法は難しいのでなかなか覚えきれません。
助かりました。、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「瑠璃唐草すべて嘘だと知った日の」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 瑠璃唐草すべて嘘だと知った日の

こんばんは。

出来ている句と思います。
句末を「よ」とするかどうかお迷いのようですが、いまのままで良いと思います。

「よ」は切れ字の一つですので、直前の「知った日」を詠嘆することになり、上五の季語の鮮度が低くくなるのではと思います。句の焦点が惚けるかも知れません。

「日の」の連体止めは「日の驚き」とかの含みも持たせてくれます。

よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『入学』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ