「何気なく夫不機嫌や柿の花」の批評
回答者 春の風花
ゆきえ様 こんばんは
お世話になります。
季節の変わり目は体調も崩しやすく、なんとなく不機嫌になることもありますね。
機嫌と体調は関係あるのかなと感じるこの頃です(^^;
「柿の花」、あの色も形も飾り気のない頑固そうな見た目(ちょっと言いすぎでしょうか)
旨く見つけてこられたなと妙に感心しました(笑)
このままいただきます。
点数: 0
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ゆきえ 投稿日
回答者 春の風花
ゆきえ様 こんばんは
お世話になります。
季節の変わり目は体調も崩しやすく、なんとなく不機嫌になることもありますね。
機嫌と体調は関係あるのかなと感じるこの頃です(^^;
「柿の花」、あの色も形も飾り気のない頑固そうな見た目(ちょっと言いすぎでしょうか)
旨く見つけてこられたなと妙に感心しました(笑)
このままいただきます。
点数: 0
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
ゆきえさまこんばんは。
旦那さまが不機嫌とのこと困りましたねー。
上五ですが「なんとなく」でも大丈夫でしょうか。
御句には「柿の花」が絶妙にマッチしておりますね。
旦那さまの機嫌が良くなることを祈っております。
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさきこ
今晩は、お世話になります。
何気なくを不機嫌な描写に変えたらどうでしょうか? 例えば、
・眉間寄せ夫不機嫌や柿の花
・だんまりと夫不機嫌や柿の花
家の夫はよく眉間に皺を寄せます😥
天候が不順ですから、体の調子も悪いですよね~
柿の花ってあまり見た事なかったのですが…
今度見てみたくなりました!
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
雨の降り続くせいでしょうか。