俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

空へ伸ぶ枯れ木の枝の団居かな

作者名 近江 回答数 : 2

更新日時:

人日やコロナウイルスで巣籠り

作者名 かぬまっこ 回答数 : 3

更新日時:

六日はやタバコ屋の婆しぶしぶと

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 3

更新日時:

五日はや畑にちらほら人の影

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

トロッコのレールの切れて山眠る

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

強風や列車追い越す冬の鳥

作者名 根津C太 回答数 : 1

更新日時:

元日に壁の神社にお賽銭

作者名 水越里絵 回答数 : 3

更新日時:

鳶の輪眼下に望み北颪

作者名 近江 回答数 : 2

更新日時:

初市や豊国神社の大鳥居

作者名 久田しげき 回答数 : 4

更新日時:

木々の青春待つ枝の笑顔かな

作者名 水越宏子 回答数 : 2

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

クロスワード解けず西瓜の生温し

作者名 豆柴

投稿日時:

秋灯魚目の選を短冊に

作者名 久田しげき

投稿日時:

話声ときに消されて川床料理

作者名 久田しげき

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「初夏やその日その日の電車内」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 初夏やその日その日の電車内

万年雑草さまこんにちは。
通学お疲れ様です。
私も詠んでみました。

初夏や電車通学晴れ曇り

こんな感じではいかがでしょう。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「桑の実のほのかに紅くなりにけり」の批評

回答者 立ち呑み

添削した俳句: 桑の実のほのかに紅くなりにけり

ゆきえ様
御句、ほのかに紅く、良いですね。桑の実には美肌効果の他、老化の進行を遅らせる効果もあるとか、ビタミンC、アントシアニンも豊富で栄養がいっぱい詰まっていますね。それから、未来とは〜の添削ありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい(_ _;)下五をばらの色として頂いて、また新たな句に生まれ変わった気が致します😊✨

点数: 1

添削のお礼として、立ち呑みさんの俳句の感想を書いてください >>

「故郷と似ても似つかぬ味蕨」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 故郷と似ても似つかぬ味蕨

鮒の甘露煮様 こんにちは
お世話になります。
蕨が届きましたか。灰汁を抜くのが少し面倒でしょうか。
私も母の真似をして煮物を作りますが、やはり母の味にはなりません。
私も詠んでみました。
・味付けは母には遠き蕨かな
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「故郷と似ても似つかぬ味蕨」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 故郷と似ても似つかぬ味蕨

鮒の甘露煮さまこんにちは。
色々と送られてきて良いですね!
私が詠むならということで、

お袋の味と似つかぬ蕨かな

なんていうのが浮かびました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ