俳句添削道場(投句と批評)

そうりさんの添削最新の投稿順の206ページ目

「ちりぢりの子らを集めて大三十日」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: ちりぢりの子らを集めて大三十日

はまちさん
ご無沙汰しております。今年一月よりより俳句をはじめ、「はまちさん、南風様」には大変勉強刺せていただきました。ありがとうございました。「俳ポ、生活、お家de」等でのご活躍は、励みにさせていただいています。12月18日の句会ライブはいかがでしたでしょうか?私も行く予定でしたが、急な出張でかないませんでした。残念でなりません。良いお年をお迎えください。益々のご活躍祈念しています。

点数: 1

「冬晴れに稜線白き奥羽かな」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: 冬晴れに稜線白き奥羽かな

ささゆみ様
今年もよろしくお願いします。青森、仙台と二度単身赴任をしましたので、東北は隈なく観光しました。御句、、、奥羽山脈を詠まれた雄大な句ですね!「冬晴れ」という季語で、より一層、景が立ちます。添削なしで、、、。佳句と存じます。

点数: 1

「スキー場で声出し積みし雪だるま」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: スキー場で声出し積みし雪だるま

堀籠美雪さま
今年もよろしくお願いします。コロナ、、、東京都は今日も記録更新、、、。私も次々予定が変わっていきます。くれぐれもご注意なさってください。
「旅先で孫とはしゃいで雪だるま」、、、としてみましたが、、、。お気に召さねばご容赦を。

点数: 1

「元日に壁の神社にお賽銭」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: 元日に壁の神社にお賽銭

水越里絵さま
今年もよろしくお願いします。御句、、、「壁の神社」と表現されたところ、オリジナリティーを感じます。が、、、、伝わりずらいかも、、ですね!
「元日の施設の手製神社かな」、、、神社としたことで、お賽銭は読者の想像に委ねました。句意に沿いませんでしたらご容赦ください。

点数: 0

「健やかに病自慢や福寿草」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: 健やかに病自慢や福寿草

鳥越僥さま
今年もよろしくお願いします。「健やかに病名自慢」、、、、見事にお年寄りのリアリティーを表現された一句と存じます。添削なしで、、。

点数: 1

そうりさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

子の笑う声より軽く雛あられ

回答数 : 5

投稿日時:

手袋で受け取る部屋のカードキー

回答数 : 7

投稿日時:

参拝の願ひに太る氷柱かな

回答数 : 6

投稿日時:

雪女無人駅より乗車せり

回答数 : 6

投稿日時:

寒椿地に落ちてなほ呼吸せり

回答数 : 8

投稿日時:

そうりさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

朧月痴漢注意の看板を横目みる

作者名 三角すい 回答数 : 2

投稿日時:

小雪舞う吾を包みし愛の歌

作者名 五郎 回答数 : 2

投稿日時:

スマホ置く心に写す蛍かな

作者名 鳥越暁 回答数 : 8

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ