「霙雨ヘッドライトの乱反射」の批評
回答者 そうり
添削した俳句: 霙雨ヘッドライトの乱反射
イサクさま
宜しくお願いします。調べましたら「霙雨」という言葉が存在するのですね。勉強になりました。個人的に助詞が気になりました。「ヘッドライトを」「ヘッドライトへ」とするほうが、季語が立つのでは、、、と思ったのですがいかがでしょうか?詠み手の立ち位置でも変わるでしょうが、、、、。
点数: 1
回答者 そうり
添削した俳句: 霙雨ヘッドライトの乱反射
イサクさま
宜しくお願いします。調べましたら「霙雨」という言葉が存在するのですね。勉強になりました。個人的に助詞が気になりました。「ヘッドライトを」「ヘッドライトへ」とするほうが、季語が立つのでは、、、と思ったのですがいかがでしょうか?詠み手の立ち位置でも変わるでしょうが、、、、。
点数: 1
回答者 そうり
添削した俳句: リモートで古希の祝宴冬うらら
素一さま
お久しぶりです。お姿見えなったので心配していました。お元気なご様子で安堵しました。引き続き、投句、添削いただけること楽しみにしています。
御句、、、「リモートの」とされたほうが、「散文っぽさ」「説明の臭い」がすっきり無くなるように思えたのですが、、、いかがでしょうか?句としては「素一さま」らしい日常俳句、、、うれしく、楽しく鑑賞させていただきました。
点数: 1
回答者 そうり
添削した俳句: 鞄置き始業チャイムや息白し
素一さま
宜しくお願いします。先ほど書き損じましたが、、、「落ち葉」の句の鑑賞ありがとうございます。励みにさせていただきます。
御句、、、景がしっかり立ちます。居住地にもよるでしょうが、、、疑問が、、。
始業直前でほぼ生徒がいる教室で「白い息」がでるのか?でした。句と情景は異なりますが、参考に捻ってみました。「教室へ一番乗りや息白し」、、、私の疑問は気になさらないでください。今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 そうり
添削した俳句: 北からの車に雪の残る夜
イサクさま
宜しくお願いします。完成された一句と存じます。、、、、が、類想も多いかと、、、。どこかに「オリジナリテー」「リアリティー」を入れ込めばさらに良くなるかと、、、。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。