俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の104ページ目

「朝の桜を眺め深呼吸」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 朝の桜を眺め深呼吸

まさ様 こんにちは
お世話になります。
御句
あさのさくらを7音
ながめ3音
しんこきゅう5音
リズムも悪く17音に2音少ないですね。

コメントを読んで
・息ふかく仕事の前や朝さくら
としてみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「キャタピラに蝶のとまりて戦止む」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: キャタピラに蝶のとまりて戦止む

なお様 こんにちは
お世話になります。
拙句の花明りのコメントありがとうございます。
久しぶりに歩きに行きました。
転ぶと大変です。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「数独のマスの埋まらぬ紋白蝶」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 数独のマスの埋まらぬ紋白蝶

るる様 こんにちは
お世話になります。
拙句の花あかりのコメントありがとうございます。
ひさしぶりに歩きに行きました。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

「行く春や川辺にしばし靴を脱ぐ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 行く春や川辺にしばし靴を脱ぐ

博充様 こんにちは
お世話になります。
疲れた足をしばし休める靴を脱いだ
確かにそんな事ありますね。
季語を変えてみてはどうでしょうかね?
・囀りやしばし川辺に靴を脱ぎ
囀りだとしばらくは符号する気がします。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「五分咲きの染井吉野や子の群れて」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 五分咲きの染井吉野や子の群れて

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
さくら前線は北海道まで届いましたか?
さくらの下で子供あそぶ姿が浮かびます。
このままいただきます。
私も詠んでみます。
五分咲の染井吉野や散らばる子
よろしくお願いいたします。

点数: 1

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 3

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

つなぐ手の冷たき夫や花の塵

回答数 : 6

投稿日時:

院内をあちこち千歩夏近し

回答数 : 4

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

遠雷やリビドーが吾に絵を描かす

作者名 根津C太 回答数 : 2

投稿日時:

重陽の節句に合わせ菊酒を

作者名 優子 回答数 : 3

投稿日時:

可動橋開ききる鯊跳ねかける

作者名 塩豆 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ