俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の120ページ目

「名の由来知らぬ世代や昭和の日」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 名の由来知らぬ世代や昭和の日

なお様 こんばんは
お世話になります。
テレビのニュースで見ました。
銀座に花があるんですね。
さすが日本でしょうか。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「招待券期限切れたり花の散る」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 招待券期限切れたり花の散る

春の風花様 こんばんは
お世話になります。
拙句のコメントありがとうございます。
私もテレビのニュースを見て詠みました。
ありがとうございます。
御句
期限切れはもったいなかったですね。
季語は悲しいことには明るい季語が良いみたいです。悲しい事に悲しい季語は近いかと?
季語を吟味すれと佳い句とはないでしょうか。
花明りとか花盛りとかどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「うららかや100円玉のかがようて」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて

イサク様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の銀座の蜜蜂のコメントありがとうございます。
テレビで見た光景を詠みましたが、同じような句があったんですね。
オリジナリティーを出せるかどうかでしょうか。
勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

「ミロの絵を逆さに観るや春の暮」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: ミロの絵を逆さに観るや春の暮

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
ミロの絵を逆さに観るは・・
寝転んでいる春の暮れのたそがれを物思いふけているとき絵が見えた。
こんな感じでしょうか?
・ミロの絵を逆さに観てる春の暮
切れを入れずに詠みましたが・・・
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「ミロの絵を逆さに観るや春の暮」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: ミロの絵を逆さに観るや春の暮

あらちゃん様 再訪です。
拙句の銀座のコメントありがとうございます。
評価ありがとうございます。
御句
私の鑑賞は少し違っていたかもしれません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜蜂や銀座に多き園芸店

回答数 : 4

投稿日時:

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 5

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

つなぐ手の冷たき夫や花の塵

回答数 : 6

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

賦に落ちぬ戦のつづき冴返る

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

弟がコロナの時に母が呼ぶ

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

蕗の葉の苦味有りつつ母の味

作者名 翔子 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ