俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の102ページ目

「暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな

あらちゃん様 
再訪です。
拙句の満車は蝶が飛ぶ季節となり人が外に出て駐輪場が満車となったという句意でした。
よろしくお願いいたします。
いずれにしても詩情はありませんでした。

点数: 1

「暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな

あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
拙句の母の忌のコメントありがとうございます。
10年前に母は亡くなりました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「うららかや100円玉のかがようて」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて

イサク様 こんにちは
お世話になります。
拙句の初蝶のコメントありがとうございます。
初心に帰って練習でした。
初蝶と満車因果がありました。
語順を変えると季語も立ちますね。
ありがとうございます。

点数: 0

「春の雲みなそれぞれに思ひけり」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 春の雲みなそれぞれに思ひけり

めい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の蝶のコメントありがとうございます。
<蝶は、霊界からの使者と聞いたことがあります。>
そうなんですね。私も聞いた事がある気がします。
蝶の季語の本意に「眠るこころ」とありました。
ご提案もありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: トリアージタッグの黒に蝶々

慈雨様 こんにちは
お世話になります。
拙句の初蝶のコメントありがとうございます。
駐車場でなく駐輪場としたのは春だからですが、蝶と満車札は多少因果がありました。
ご提案の鳥交じるも面白い発想ですね。
人事の事柄に自然の季語、悲しいことに。明るい季語、遠くに近くの季語
取り合わせなかなか難しく勉強中です。
ごくたまには先輩から褒められるようにはなりました。
御句
字足らずは不安を思わせるところ狙ったんですね。勉強になります。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜蜂や銀座に多き園芸店

回答数 : 4

投稿日時:

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 5

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

つなぐ手の冷たき夫や花の塵

回答数 : 6

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

仕事さき青い朝顔いと涼し

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

山裾の霞に鴉鳴きにけり

作者名 回答数 : 20

投稿日時:

泉湧くこの語今では俳句のみ

作者名 西風子 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ