「キャタピラに蝶のとまりて戦止む」の批評
回答者 ゆきえ
添削した俳句: キャタピラに蝶のとまりて戦止む
なお様 こんばんは
お世話になります。
御句
早く戦争が終わってほしいというなお様の想いを蝶に託された俳句と思いました。
佳いですね。
権力者はなぜ戦争をしたいのでしょうね。話合うことができないバカが多いのかもしれません。
私も詠んでみました。
・キャタピラに蝶のとまりてやすらふ日
そんな日が来てほしいと思いで・・
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 ゆきえ
添削した俳句: キャタピラに蝶のとまりて戦止む
なお様 こんばんは
お世話になります。
御句
早く戦争が終わってほしいというなお様の想いを蝶に託された俳句と思いました。
佳いですね。
権力者はなぜ戦争をしたいのでしょうね。話合うことができないバカが多いのかもしれません。
私も詠んでみました。
・キャタピラに蝶のとまりてやすらふ日
そんな日が来てほしいと思いで・・
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 ゆきえ
添削した俳句: ひょろひょろのアスパラガスや陽に向かう
ネギ様 おはようございます。
お世話になります。
慈雨様が良いコメントを残されておりますので
提案です。
・ひょろひょろのアスパラガスは垂直に
見たままはこんな感じでしょうか?
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 杖つく吾を追い越せぬ人花の昼
おかえさきこ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の蝶のコメントありがとうございます。
あまり俳句では使わない「が」を使ってみました。
ご提案の
・母の忌や風に誘われ蝶ふわり
良いですね。ありがとうございます。
おかえさきこ様が詠まれた
・寄り添ひて誰の御霊か夏の蝶
佳い句ですね。
勉強になります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 大根の花ひとひらを摘みにけり
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の花明りのコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
御句
大根の花画像みてみました。確かに四枚のはなびらですね。
こんど気をつけて探してみます。
このままいただきます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 数独のマスの埋まらぬ紋白蝶
るる様 おはようございます。
お世話になります。
御句
蝶と数独の取り合わせ面白いと思います。
語順を変えてはっきり切った方がよいでしょうか?
・蝶とぶや数独マスの埋めがたく
よろしくお願いいたします。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。