俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の106ページ目

「サッカーやゴール神業世界沸く」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: サッカーやゴール神業世界沸く

ネギ様
再訪です。
私は一ミリと詠みました。
一ミリの奇跡です。

点数: 0

「初雷に濡るるあしもと今ひかり」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 初雷に濡るるあしもと今ひかり

上野睦月様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
他の方がコメントされていますので
提案です。
語順を変えて
・足元を濡らす光や春の雷
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「初雷に濡るるあしもと今ひかり」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 初雷に濡るるあしもと今ひかり

上野睦月様
再訪です。
・足元を濡らし光るは春の雷
濡らしと一旦切って後半に光ったとしみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「この街はかくも桜の多かりき」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: この街はかくも桜の多かりき

OYAJI様 こんばんは
お世話になります。
御句の句意は
・花なれやいかにも好きな日本人
花が咲いたなあと感激するのはいかにも日本人らしい。
違っていたらすみません。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「花の無き辺りを蝶の諦めず」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 花の無き辺りを蝶の諦めず

鈴蘭様 おはようございます。
お世話になります。
蝶は花のないところ飛びますね。生態的には水分などを求めるときのようです。
下五の諦めずはどうでしょうか?
・花の無き辺りを蝶の影をさす
くらいの方がよい気がします。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 3

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

つなぐ手の冷たき夫や花の塵

回答数 : 6

投稿日時:

院内をあちこち千歩夏近し

回答数 : 4

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

飼犬のときどき吠える霜夜かな

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

作者名 いるか 回答数 : 15

投稿日時:

アパートや遠い昔の土筆んぼ

作者名 花恋 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ