「啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い」の批評
回答者 るる
添削した俳句: 啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い
こんにちは。るるです。
♪サザエさんちのお隣さん
ありがとうございました。
やはり聞いたことないかもです。
火曜日の19時に放送していたのは
知っていたのですが……。
可愛い歌ですね♪
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い
こんにちは。るるです。
♪サザエさんちのお隣さん
ありがとうございました。
やはり聞いたことないかもです。
火曜日の19時に放送していたのは
知っていたのですが……。
可愛い歌ですね♪
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 山麓のしじま深むる初音かな
こんにちは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメントをありがとうございます。
リズムについてはもっと勉強しないとですね。
御句
崇高な雰囲気のある句ですね。
前にも申し上げたかもしれませんが、
墨絵のようです。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 物言わぬ草木にやさし春の雨
こんにちは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
ご提案の【春のみの】いいですね。限定感が出ましたよね。
御句
【物言わぬ】私はあったほうがいいと思いました。
草木の逞しさ、我慢強さがより表現されています。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 白梅のほつほつほつと小糠雨
こんばんは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメント。ご提案をありがとうございます。
中八になっちゃうんですよね~。なかなか苦労いたしました。
古語の教本もご紹介ありがとうございます。
「山本山」になりがちなので、助詞の使い方など勉強したいと思います。
御句
【小糠雨】ですね!しっとりとした佳い句ですね。
【ほつほつほつ】が上品で。白い着物を着た美人さんが浮かびました。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 るる
添削した俳句: ノックしてゆく明け方の雲雀東風
こんばんは。るるです。
【犬に吠えられ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
【番犬】という言葉で【お屋敷の犬】言えてしまいますね。
【咆哮】という言葉、知りませんでした。
勉強いたします。
御句
絵本のようですね。
「トントン。春ですよ。春ですよ!と東風さんが言いました。
みたいな。雲雀さんの姿もイメージ出来て可愛いですね。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。