俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の57ページ目

「啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い

こんにちは。るるです。
♪サザエさんちのお隣さん
ありがとうございました。
やはり聞いたことないかもです。
火曜日の19時に放送していたのは
知っていたのですが……。
可愛い歌ですね♪

点数: 1

「山麓のしじま深むる初音かな」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 山麓のしじま深むる初音かな

こんにちは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメントをありがとうございます。
リズムについてはもっと勉強しないとですね。

御句
崇高な雰囲気のある句ですね。
前にも申し上げたかもしれませんが、
墨絵のようです。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「物言わぬ草木にやさし春の雨」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 物言わぬ草木にやさし春の雨

こんにちは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
ご提案の【春のみの】いいですね。限定感が出ましたよね。

御句
【物言わぬ】私はあったほうがいいと思いました。
草木の逞しさ、我慢強さがより表現されています。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「白梅のほつほつほつと小糠雨」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 白梅のほつほつほつと小糠雨

こんばんは。るるです。
【御朱印ガール】へのコメント。ご提案をありがとうございます。
中八になっちゃうんですよね~。なかなか苦労いたしました。
古語の教本もご紹介ありがとうございます。
「山本山」になりがちなので、助詞の使い方など勉強したいと思います。

御句
【小糠雨】ですね!しっとりとした佳い句ですね。
【ほつほつほつ】が上品で。白い着物を着た美人さんが浮かびました。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

「ノックしてゆく明け方の雲雀東風」の批評

回答者 るる

添削した俳句: ノックしてゆく明け方の雲雀東風

こんばんは。るるです。
【犬に吠えられ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
【番犬】という言葉で【お屋敷の犬】言えてしまいますね。
【咆哮】という言葉、知りませんでした。
勉強いたします。

御句
絵本のようですね。
「トントン。春ですよ。春ですよ!と東風さんが言いました。
みたいな。雲雀さんの姿もイメージ出来て可愛いですね。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ジーパンをデニムと呼ぶ子夏の空

回答数 : 0

投稿日時:

昔から此処に居るてふ蝸牛

回答数 : 2

投稿日時:

風の香や白きカーテン洗いたて

回答数 : 8

投稿日時:

葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣

回答数 : 6

投稿日時:

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

たちこめる雨の匂いと夏夕焼け

作者名 ささゆみ 回答数 : 2

投稿日時:

紫陽花や人の心の難しき

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

青光の湖畔に居座る氷柱の音

作者名 和光 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ