俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の36ページ目

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 暁の彼方の星や冴え返る

こんばんは。るるです。
【お留守番】へのコメントありがとうございます。
自分が子供の頃の体験を詠んでみました。
私の息子たちは炬燵に入ったことがないかもしれません。
俳句のネタをひとつ逃してますね(笑)

御句
丑三つ時俳人の頓様らしい句ですね。時間や光景がわかります。
明け方の張りつめた空気感が伝わりました。
その空気の中に頓様の姿を見たいなとも思いました。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 0

「春空に向けてどっしり大鳥居」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 春空に向けてどっしり大鳥居

こんにちは。るるです。
【信長の】へのコメント、ご提案句ありがとうございます。
人生いろいろです。
私のような若輩者でも、大波が来た後は
「疲れる生き方は暫くやめておこうかな、ゆらりと行こう!」
みたいな気分になるものです。
詠む方の年齢によって「ユラリ」の捉え方が変わるなあと
勉強させていただきました。

御句
春、空、大鳥居。映像がダイナミックで色彩も感じます。
【大鳥居】でどっしりは十分に伝わりましたが、
さらに「どっしり感」伝わりました!
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 残雪の小さき手形固まりぬ

こんにちは。るるです。
【信長の】へのコメント、ご提案句をありがとうございます。
子供の頃に見ていた信長様は、めちゃめちゃ大人な戦国武将だったのに。
いまや年下…(笑)
ご提案の句、素敵です。このような句を詠めるよう年を重ねていきたいです。

御句
子供の手形というだけで詩が生まれますね。
雪の白、子供さんの来ている服の色(勝手に水色のダウンを想像しております)、
子供ならではの高い体温、赤い鼻、はなみず(笑)…いろいろイメージをして
楽しませていただきました。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「それぞれの羊に名ありうららけし」の批評

回答者 るる

添削した俳句: それぞれの羊に名ありうららけし

こんにちは。るるです。
【信長の】へのコメントありがとうございます。
なるほど【ゆらり石鹸玉】にすると句全体の姿が
美しくまとまった感じがします。ありがとうございます。

御句
もこもこ、ふわふわの羊。それぞれに名前があります。
愛にあふれた優しい句ですね。
日本ではなくスイスっぽい風景を感じました。
多分、ハイジに引っ張られてます私(子ヤギのユキちゃんでしたね)

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「仏教徒だからさバレンタインデー」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 仏教徒だからさバレンタインデー

こんばんは。るるです。
【信長の】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
信長もシャボン玉して遊んだかなーなんて想像もしていました。
【サボン玉】いいですね。信長の時代の風を感じますね。

御句
【だからさ】が若い男の子らしい強がりみたいで可愛いです。
バレンタインデーが文字数多いんですよね。なかなか難題です。
私もいろいろな場所に投稿してみようかな、と考えています。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣

回答数 : 6

投稿日時:

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

母の日や似顔絵並ぶマーケット

回答数 : 10

投稿日時:

母の香や乳白色の藤の花

回答数 : 5

投稿日時:

食卓をヤスリで磨く昭和の日

回答数 : 6

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

行くごとく彷徨うごとく落花かな

作者名 ケント 回答数 : 9

投稿日時:

紫陽花や移りし日々の想い出よ

作者名 六花 回答数 : 2

投稿日時:

モノクロの艶姿の君よ春の夢

作者名 めでかや 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ