俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の35ページ目

「縁日の石段下り鯛焼屋」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 縁日の石段下り鯛焼屋

こんにちは。るるです。
いつもありがとうございます。

御句
風景が見える魅力的な句だと思いました。
鯛焼き屋の佇まい、匂い。
お参りの帰りに鯛焼きを買う人の姿が浮かびます。

【下り】の詠み方次第で
「鯛焼きだ~!」とお店を目指して走り下るような子供の姿も想像できます。
「はあ、階段降りるのしんどかったわ~。鯛焼きでもいただきましょ」
みたいなご老人の姿も想像できます。

いろいろな人の姿を想像することができました。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「リラ冷の石畳み行く一人旅」の批評

回答者 るる

添削した俳句: リラ冷の石畳み行く一人旅

こんばんは。るるです。
【風光る】へのコメントありがとうございました。
お褒めいただき、嬉しかったです。

御句
【リラ冷】がいいですね。石畳みと雰囲気もあっていて、
少し異国な感じもします。雰囲気のある魅力的な句だと思いました。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「天頂に膨らみきれず朧月」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 天頂に膨らみきれず朧月

こんばんは。るるです。
【風光る】へのコメント、ありがとうございます。
ワインとサラダで身体が冷えて…。浮かれ過ぎました(笑)

御句
輪郭のぼんやりとした月の様子がよく表れていると思います。
【膨らみきれず】【膨らみきれぬ】微妙にニュアンスが違いますね。
私は【膨らみきれず】が好きです。月に寄り添い過ぎていないというか。
「ぼんやりしちゃってるね。春だから仕方ないね~」くらいの気分を
感じました。
【膨らみきれぬ】だと「ぼんやりしちゃってるね。可哀そう」みたいな。
勝手に鑑賞していますが。。。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「子守唄しづかに終へていぬふぐり」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり

こんばんは。るるです。【お留守番】へのコメント、ご提案句をありがとうございます。「ドリルとグミと春炬燵」と3者が並列になっている丁件については、大変勉強になりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

点数: 1

「まずいならまずいと言えよ春さむし」の批評

回答者 るる

添削した俳句: まずいならまずいと言えよ春さむし

こんばんは。るるです。
【お留守番】へのコメント、ご提案句をありがとうございます。
語順を変えるとのアドバイス、大変勉強になりました。

御句
わかります~。なんとなく無言…。一番つらいんですけど~!ですよね。
【春さむし】もいいです。ひゅるるる~みたいな気持ち。
私も詠んでみます。ご提案ではありませんが。
【まずいなら食べんでよろし春さむし】
失礼いたしました。

今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣

回答数 : 6

投稿日時:

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

母の日や似顔絵並ぶマーケット

回答数 : 10

投稿日時:

母の香や乳白色の藤の花

回答数 : 5

投稿日時:

食卓をヤスリで磨く昭和の日

回答数 : 6

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

こんなに頭かかえたことなし春

作者名 森本可南 回答数 : 10

投稿日時:

秋日向微笑む君にラピュタパン

作者名 友也 回答数 : 3

投稿日時:

照紅葉セーラー服の有権者

作者名 小西晴菜 回答数 : 9

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ