「ブンブンと飛んで蜜蜂虎となる」の批評
回答者 みつかづ
添削した俳句: ブンブンと飛んで蜜蜂虎となる
こんにちは。いつもお世話になっております。
拙句「蜂見れば思い出深きパンケーキ」へのコメント、ありがとうございます。
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections/view/25041
こういった指摘をめいさんの様なベテランの方が、スルーせずに何が良くないのかキッチリ指摘してくださいますと、初心者の方が見られた時に、「そういえば、ああいう句はダメな例だったな」と強い印象になりますので、できれば他の方もボコボコに書いてほしいのですけど、今の所めいさんお1人です(^_^;)
さて、貴句拝読しました。
裏を深読みしますと、「ブンブン」はバットを素振りしている音の表現、「飛んで」はそんなに飛距離が無い打球の行方、「蜜蜂」は春シーズンの到来とまだ大物になっていない選手たち、「虎」は日本の阪神タイガースやアメリカのデトロイトタイガースの事で、「頑張ってホームランを量産できる様な大物選手になってね。優勝してね」という励ましの意味に私は捉えましたが、表の意味の読み迷いました。「そのまま受け取っていいのかな?」と。
裏の読み合ってたら嬉しいです。深そうなので「最高」で。
甥御さんの無事、お祈りしております。
点数: 1