「雀蜂今期会えるか会えないか」の批評
回答者 おかえさきこ
こんにちは、お久しぶりです、お元気でいらっしゃいましたか?
早咲きも…を評価頂きありがとうございます。
みづかづ節炸裂ですね~!他の句は難解なので…
こちらへ、私は昆虫類詳しくないので、蜂も最近見かけませんが、
・雀蜂会いたくもあり会いたくもなし
これ位しか思い浮かびません、ごめんなさい🙏
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 みつかづ 投稿日
回答者 おかえさきこ
こんにちは、お久しぶりです、お元気でいらっしゃいましたか?
早咲きも…を評価頂きありがとうございます。
みづかづ節炸裂ですね~!他の句は難解なので…
こちらへ、私は昆虫類詳しくないので、蜂も最近見かけませんが、
・雀蜂会いたくもあり会いたくもなし
これ位しか思い浮かびません、ごめんなさい🙏
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
口語で詠んでみました。
季語「雀蜂」は、スズメバチの種類は特定されていなかった筈。
ここでは、「オオスズメバチ以外のスズメバチ」という意味合いです。
あまりにも山が近いのでオオスズメバチの勢力が強く、
他のスズメバチは殆ど見掛けない土地柄です。
会えないのなら博物館に行こうかな。