俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の692ページ目

「転勤の官舎の庭はクローバー」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 転勤の官舎の庭はクローバー

るる様。
いいと思います。
すぐに景が浮かびました。
なにも、なおすところないです。
このままいただきます。🙏🙇‍♀️

点数: 1

「蒲公英や種に遊ばれ吾子コケる」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 蒲公英や種に遊ばれ吾子コケる

万年雑草さま。
ごめんなさい。
体調よくなくて。
降りてきた句だけ、置かせてください。

蒲公英やこけつまろびつ吾子の笑み
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「都会から転校生やスイトピー」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 都会から転校生やスイトピー

風花様。
とても雰囲気のある句ですね。
都会から転校生という措辞でワクワク感あります。
スイトピーで、その子は可愛らしい女の子であろうことを想像させます。
その子は、標準語で話していて散髪屋でなく、ヘアサロンへ行く。
ビームスの服を着ている。
想像が膨らみます。
素敵な句を作られましたね。😊

点数: 1

「転勤の官舎の庭はクローバー」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 転勤の官舎の庭はクローバー

るる様。コメントありがとうございます。
俳句は、一人称ですので、通り過ぎたのは、私のつもりでした。
あ、あのブランコ、じっとしたまま。
それに、ちょっと古い。
なんだか気になる。
そう思いながら、通り過ぎました。
ジブリの森美術館の予約時間には、まだ時間があったので、その辺を散策してました。
ブランコと風は、頭にありませんでした。
止まったままのブランコ。
時も風も止まったまま。
私の表現力の無さですね。
精進いたします。
ありがとうございます。🙏🙇‍♀️

点数: 1

「ガラス戸に犯人の顔花の雨」の批評

回答者 めい

添削した俳句: ガラス戸に犯人の顔花の雨

なお様。ありがとうございます。
カタカナは、駄目なんですね。
質感を出すのが、目的でした。
勉強になります。
こんな、初歩的なことも知らないなんて、恥ずかしいです。
ぶらんこって、なんか、普通じゃないですか。
ちょっと、気取って見たかったし、響きが良かったので。初めて使ってみたんです。
でも、失敗でしたね。💦
本当に勉強になりました。
ありがとうございました。🙏🙇‍♀️

点数: 1

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

点滴のしづくの光り立夏かな

回答数 : 6

投稿日時:

緑の紙案件旅立ちの春

回答数 : 3

投稿日時:

帰宅後の電気の紐探す春夜

回答数 : 3

投稿日時:

風光るこの世はすべて茶番なり

回答数 : 6

投稿日時:

行く春やアンドレギャニオン聴きながら

回答数 : 9

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

腕時計せぬ人集ふ日向ぼこ

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

遅れ来るバスは常なり街師走

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

ゆふがたの刈田に鷺の二羽三羽

作者名 独楽爺 回答数 : 8

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ