俳句添削道場(投句と批評)

竜虎さんの添削最新の投稿順の621ページ目

「物差しを持ちて月待つ今宵かな」の批評

回答者 竜虎

添削した俳句: 物差しを持ちて月待つ今宵かな

餡ころ餅様 こんばんは
初めましてよろしくお願いします。
満月を図るとは面白い発想と思いました。
大人はあまりそうのようなことをしないような
それで
満月を物差し持ちて図る吾子
お子様の愛らしいしぐさとしてみました。
よろしくお願いします。

点数: 0

「仰ぎ見る天の方向墓参」の批評

回答者 竜虎

添削した俳句: 仰ぎ見る天の方向墓参

イサク様 おはようごうざいます。
お世話になります。
拙句の雉鳩のコメントありがとうございます。
尖るはおもいつきませんでした。
推敲してみます。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

「木瓜の実にこの実何の実呆け防止」の批評

回答者 竜虎

添削した俳句: 木瓜の実にこの実何の実呆け防止

笙染様 おはようごうざいます。
お世話になります。
コメントありがとうございました。
私も木瓜の実をジャムにしたことあります。咳止めの効果はあるようですよ。
句意はかわりますが。
・木瓜の実の落ちたる庭に良き匂い
よろしくお願いします。

点数: 1

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 竜虎

添削した俳句: 口笛の澄み渡りくる今年酒

あらちゃん様 おはようごうざいます。
お世話になります。
今年酒と口笛の取り合わせですね。
お酒は喉を口笛は耳を渡るどちらも澄んでいたでしょうね。
佳いと思います。
このままいただきます。
私も詠んでみました。
今年酒口笛澄みて通りけり
語順を変えてみました。

点数: 1

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 竜虎

添削した俳句: 口笛の澄み渡りくる今年酒

あらちゃん様 再訪です。
拙句の赤とんばのコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
励みなります。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

竜虎さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

秋風にそのつもりなく去りにけり

回答数 : 13

投稿日時:

鵯やわずかな瑕疵をなみしをり

回答数 : 6

投稿日時:

温泉の硫黄のにほひ秋しぐれ

回答数 : 9

投稿日時:

うす雲の富士を二分や秋の暮

回答数 : 12

投稿日時:

血管の青く浮く老い秋しぐれ

回答数 : 7

投稿日時:

竜虎さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

八年の時を刻みし金魚かな

作者名 夏音 回答数 : 1

投稿日時:

新緑の浸食したる湖面かな

作者名 鳥越暁 回答数 : 7

投稿日時:

朱くして吾見つめたる降り月

作者名 幸福来々 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ