俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

口笛の澄み渡りくる今年酒

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

また今年酒で詠みました。

最新の添削

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 竜虎

あらちゃん様
おはようございます。
お世話になります。
拙句のめばるのコメントありがとうございます。
そうですかめばるは春の季語でしたか。一応歳時記で調べたのですが「合本俳句歳時記(角川書店編)」に載っていなかったので詠んでしまいました。
ご提案それぞれありがとうございます。
推敲してみます。
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様 おはようごうざいます。
お世話になります。
今年酒と口笛の取り合わせですね。
お酒は喉を口笛は耳を渡るどちらも澄んでいたでしょうね。
佳いと思います。
このままいただきます。
私も詠んでみました。
今年酒口笛澄みて通りけり
語順を変えてみました。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様 再訪です。
拙句の赤とんばのコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
励みなります。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様、ギリで今日は!不尽です。私如きに過分なるご評価を頂き、誠に有難うございます。恐縮の限りです。
さて、御句、何とも気分の良い中での新酒ですかなぁ…。酒好きの私には、何とも言えない情景が浮かび上がります。
さぞや美味かろう、です。
  ボチボチと友揃いたる新走り
何の風情もありませんが、気の置けない連中が寄り合い呑む酒も、これまた美味し、です。
勉強になりました。
有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、こんにちは。
御句拝読しました。
本当に気持ちのいい句をお詠みになりますね。

とは言え、ちょっと、「くる」がどういう働きをするのかわかりませんでした。

・口笛の澄みゆく空や今年酒
・今年酒口笛の澄み渡りけり

すみません、全然違うかもしれません。よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様。こんばんは。お世話になります。御句、音読しましたところ、わたりくるの調べで、ひっかかってしまいます。複合動詞というのでしょうか?
なお様の最初の句に一票です。
よろしくお願いします🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「口笛の澄み渡りくる今年酒」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

こんばんは。
拙句、象の句にコメントありがとうございました。
提案句も参考にさせて頂きます。
御句、透き通った口笛と新酒が合いますね。いい句です。
ただ、渡りくるで迷いました。
この口笛は誰が吹いてるのか?
またよろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

リーゼント解き黙礼の卒業子

作者名 紀州鰹節 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

下萌やドッグランヘ駆け出しぬ

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

ゆるゆるのハイウェイカーブかげろひて

作者名 独楽爺 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『口笛の澄み渡りくる今年酒』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ